[自転車を]自転車スマホで女性死なす 川崎、容疑で大学生書類送検へ[車道に出すな]

左手にはスマホ、右手には飲み物を持ちながら電動自転車に乗っていた大学生が、歩いていたばあちゃんに衝突して死亡させてしまったという事件ですが、歩道ですらそんな危険な運転をする自転車に車道を走らせたら、今度は自転車側が死亡する事故が多発するに決まっています。

でも、事故が多い方が交付金が沢山もらえて儲かる警察利権側は、マスゴミを使って「自転車の歩道走行は危険」という印象操作に励んでいますね。

神奈川新聞の記事

自転車スマホで女性死なす 川崎、容疑で大学生書類送検へ

http://archive.is/7jez8(魚拓)

 川崎市麻生区で7日、電動自転車と歩行者がぶつかり、その後に歩行者が死亡する事故があり、麻生署が重過失致死の疑いで、電動自転車の女子大学生(20)=同区=を書類送検する方針を固めたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。運転中にスマートフォンを操作していたとみられ、同署はこの行為が重大な過失に当たると判断した。横浜市鶴見区でも12日夜に自転車による死亡事故が発生し、県警は注意を呼び掛けている。

 川崎市麻生区での事故は7日午後3時15分ごろ、小田急線新百合ケ丘駅近くの市道(上麻生2丁目)で発生した。

 遊歩道から市道に出ようと電動自転車を発進させた区内の女子学生と、歩道を歩いていた近くに住む無職女性(77)が出合い頭に衝突。女性は転倒して頭を強く打ち病院に搬送されたが、9日午前7時半ごろ死亡した。

 捜査関係者によると、女子学生は運転中にスマホを操作、前方不注意で女性を死なせた疑いが持たれている。女子学生は当時、左耳にイヤホンをつけ、左手にスマホを、右手には飲み物を持っていた。

 歩道の左から来た女性を発見するのが遅れたとみられ、女子学生は「ぶつかるまで気付かなかった」と話しているという。

横浜市鶴見区下末吉2丁目では12日午後6時5分ごろ、同区元宮2丁目、無職の女性(79)が、同区に住む市立中学3年の男子生徒(14)の自転車にはねられた。女性は搬送先の病院で間もなく死亡した。

 鶴見署などによると、現場は、鶴見川沿いの堤防の上にある幅約5・5メートルの通路。男子生徒は、徒歩で犬の散歩をしていた無職の女性に正面から衝突したとみられる。

 男子生徒は「知人と会って急いで帰宅していた。右側から音が聞こえたので脇見をしてしまい、前を向いたら人がいて避けきれなかった」などと話している。周辺に街灯などはなく、当時は暗かったという。

スマホ運転は取り締まれ

この女子大学生には自転車にすら乗る資格がないでしょう。

女子学生は当時、左耳にイヤホンをつけ、左手にスマホを、右手には飲み物を持っていた。

私の感覚では、大音量でなければイヤホンくらいは別にいいんじゃないかと思いますが、片手運転自体が危険な上に、右手にも飲み物を持ってたって、どれだけ無自覚なバカ学生なんでしょうか?

で、このバカ学生ですが、

遊歩道から市道に出ようと電動自転車を発進させた

その状態で市道=車道を走行するつもりだったんですね。事故を起こしてなくても逮捕してよいレベルの危険行為です。往年の暴走族ですら両手に物を持って二輪に乗ったりはしてなかったでしょう?

死亡した高齢者側には過失はありませんから、100%のこの学生が悪いですが、こんな奴らが増えているのもまた事実です。

私は日常的にバイク・車に乗って都内を移動していますが、以下のような自転車乗りを見かけない日はありません。

  • 夜なのに無灯火
  • スマホを持ちながら片手運転・脇見運転
  • 車道の右側を逆走
  • 信号無視
  • 一時不停止
  • 車道を走るのに停止線は守らず交差点内まで進入
  • 車道を走るのにノーヘル、被ってても強度がゴミレベル

皆さんの居住エリアではどうでしょうか?大差ないのではないでしょうか?

こんな自転車乗りが増えてしまったのは、警察の怠慢が原因です。

自転車に車道を走らせて事故を激増させるプランを実行するために、一時期だけは自転車の交通違反を取り締まっていましたが、今年に入ってからはほとんどやっていません。反則金のようにすぐに警察が潤うシステムではないので、旨味が少なくてやる気がしないのでしょう。

本来ならば、歩きスマホよりも100倍危険な自転車スマホは徹底的に検挙すべきです。

別に使うなと言っているのではなく、自転車等にスマホを付けられるバーマウントホルダーなど腐るほど売っているのですから、ナビ等で使う人はそういうものを使うように誘導すればよいだけなのです。

男子中学生の事故は事情が違う

ニュース記事の後半では、男子中学生が犬の散歩中の高齢者をはねて死なせてしまった事故が載っていますが、前半のバカ学生の事故とはまるで事情が異なるでしょう。

現場は、鶴見川沿いの堤防の上にある幅約5・5メートルの通路で、周辺に街灯などはなく、当時は暗かったというのですから、この中学生が無灯火だったなら言語同断ですが、街灯の無い暗い堤防道路を散歩するのであれば、懐中電灯を持って散歩するなり、リフレクター付きの上着などを着ても罰は当たりません。

警察は何かにつけて、唯減速主義(速度は遅ければ遅いほど良い)と弱者保護(歩行者が車道に飛び出しても車の過失を大とする)を唱えていますが、事故に遭ったら死ぬのは弱者の方なのですから、本当は弱者の方こそ自己防衛の為に気を付けなくてはならないのです。

一体誰を守りたいのか?

一部のDQNドライバーを除けば、大きな車を運転している者ほど、事故のリスクを臨場感を持って感じていますから、運転は慎重になります。

バイク乗りも事故れば死にかねないリスクを肌で感じていますから、無謀なスリ抜けを繰り返すのはバイク感の少ない小型スクーター乗りが中心になっています。

ところが、車道を走る自転車で、事故リスクを真剣に考えている者は一人もいません。何故なら、車道での事故リスクを本気で考えたら、バイクと同じようにフルフェイスのヘルメットに脊髄パッド入りのプロテクタージャケットでも着るしかなく、そんな恰好で自転車に乗る者などいないからです。真剣に考えたら、自転車で幹線道路は走れないのです。

私にも2人の子どもがいるので、一緒に徒歩や自転車で出掛ける事もありますが、見通しの悪い交差点は自転車だろうが歩きだろうが、必ず止まって安全確認をさせていますし、堤防道路のような場所を横断する際には「止まりなさい!自転車に気を付けて!」と常に指導しています。親なら誰でもやっている当たり前の事です。我が子にケガをさせたい親など存在しないでしょう。

にも関わらず、自転車は車道を走れ、歩行者がどれだけ不注意でも事故が起きたら車が悪いんだとやってきた警察や司法当局は、国民がどれほど負傷しようが死んでしまおうが気にしないと言っているのに等しいです。

私が自転車スマホを取り締まれと言っているは、年間数件程度の自転車による歩行者死亡事故を防ぐ事だけが目的ではありません。そんな自転車の乗り方をする者が車道を走ったらその本人が事故で死に、巻き添えを食ったドライバーが過失運転致死傷罪を問われてしまうからです。

歩道を自転車に走らせると危険だと言うなら、自転車専用道路(ガードレール付き)を作るのが先決であって、道路の端を青く塗ったくらいで路駐がなくなる訳もないのですから、結果的に車道の真ん中にノーヘル・生身の自転車乗りが飛び出してくるという恐ろしい状況を多発させるだけにしかなりません。

警察が守りたいのは自らの利権であって、国民の生命・財産ではありません。我々の血税から平均年収800万円ももらっているのが警察官なのですから、無灯火・スマホ・右側走行を徹底的に検挙して、車道における交通秩序と同レベルの交通秩序を自転車にも求めるべきなのです。もちろん、自転車の車道走行は制限速度30km/h以下の生活道路に限定すべきであることは言うまでもありません。

twitterはじめました

コメントをどうぞ