関連記事
平成30年春の全国交通安全運動[という名の集金期間]
今年も恒例の「春の全国交通安全運動」という名の集金期間が始まりました。 警察が欲しいのは反則金という名のカネだけ。政府や内閣が欲しいの...
[交通違反]警察は何故隠れて取り締まるのか?[納得いかない]
以前知恵袋の質問に頑張って回答したものを転載しておきます。 知恵袋の質問 () 警察について 彼らは覆面とかネズミ取りとか隠れてスピ...
横断歩道、手を挙げていたのに 一人歩きの小1死亡
うちにも小さな子どもが二人いるので、こういう事故には本当に胸が締め付けられます。 警察は「事故防止のためだ!」とウソをついて、事故とは...
[交通違反]スピード違反の判例研究からわかる無罪の法則[否認]
私は大卒ですが法学部卒ではありません。 裁判の傍聴も好きですが時間がなくて行けません。 簡単に判例を調べられる図書館とかがあるな...
[報道自体が]白バイ隊員が同僚の違反見逃しか、犯人隠避の可能性も[ミスリード]
白バイ隊員が違反車を止めてみたら、運転手が警察官だったので見逃したというお話なのですが、これで犯人隠避が成立するなら路駐している車の横を通過...
[検察統計]2019年交通違反で否認した場合の不起訴率[赤切符58.1%・青切符99.96%]
2019年の検察統計年表が出ていましたので、データを整理して「赤切符や青切符を否認した場合の不起訴率」を計算してみました。 青切符の不...
[善意を餌に]あしなが募金、ピンチ 5年で全国4割減、人手不足響く[金儲け]
「あしなが学生募金」で有名なあしなが育英会が、ボランティア不足で募金が減って困っているそうです。 ボランティアと聞くと「自発的に社会奉...
[TPP]承認案・関連法案を強行採決[国家主権を放棄]
不正選挙で国会議員だの内閣総理大臣だのと「僭称」している奴らが、国家主権をグローバル企業に売り飛ばすTPP承認案&関連法案を強行採決しました...
[日本はとっくに]カジノ法案、可決=公明は自主投票―衆院委[ギャンブル大国]
GDPの6割を個人消費が支える国なのに、2割に満たない外需企業=経団連を優遇する政策ばかり遂行し、消費税増税や派遣事業拡大で内需をボコボコに...
[トヨタも認める]交通違反の取締りは事故を防止しない[全てはカネのため]
このサイトの読者であれば、警察の交通違反の取締りが事故を防止しない事は既に御存知だと思います。 そもそも、警察が取締りをする目的の中に...
コメント