[格安スタッドレス]2/11の日記[スキー場へはこれで十分]

[スタッドレス]タイヤを安く交換する3つの方法[夏タイヤ]の記事で私がお勧めしているNANGKANGという台湾のタイヤメーカーのスタッドレスタイヤですが、3シーズン目にも関わらず十分な性能を発揮してくれました。

日帰りスキーに行ってきました

2016年2月11日(祝)に、嫁と子供2人を連れてたんばらスキーパークという群馬県にあるスキー場に日帰りスキーに行ってきました。

低血圧で朝が弱い体質な私ですが、子供の為に5時起きして5時半に都内の自宅を出発しました。カーナビの予想ではスキーパーク手前のレンタル屋まで2時間半で到着する予定でしたが、鶴ヶ島IC先で事故渋滞が発生して通過に45分掛かり、祝日の行楽渋滞なのか途中で2箇所も意味不明の渋滞が発生し、レンタル屋に到着したのが9時過ぎ、レンタル屋も超混んでいてスキー場に着いたのは10時頃でした。事故を起こしたドライバーには私は「激おこ」です。

さて、この時期の群馬の山道は余裕で圧雪された感じの雪道です。うちのクルマはFFの2WDですが、冬場はホイールごと交換して台湾タイヤのスタッドレスを履かせています。

3シーズン目のSN-1でも十分

うちのクルマに履かせているスタッドレスは、NANGKANG製のSN-1というスタッドレスで、既に型落ちしているのかサイズの選択肢があまりありませんが、2年前の購入時の価格が1本6000円くらいだったと記憶しています。

パターンはこんな感じです

パターンはこんな感じです

送料・交換工賃・廃タイヤ代コミコミで3.5万円で済んだ記憶がありますが、そろそろ寿命の3シーズン目にも関わらず、今回の日帰りスキーでもしっかり仕事をしてくれました。

  • 高速走行は「ぬうわキロ」でも大丈夫でした(扁平率が65もあるので多少ヨレますがw)
  • 圧雪されたツルツルの山道も問題なく登りました
  • 帰りの日暮れ後の下りの山道(外気温マイナス3度)でもちゃんとブレーキが効きました

コストパフォーマンスは最高だと思います。雪国暮らしで常用する人でないなら、冬の間はこれで十分だと思います。ただブレーキが効くだけでなく、山道の件での40km/h走行程度ではABSも作動せずにグリップしていました。

今から買うならESSN-1

今シーズンはもう終わりに近いですから、次に買うなら今年の10月以降になると思いますが、AS-1は型落ちなので、今から買うならESSN-1が良いでしょう。

シーズン最初よりもさらに安くなっていますね~

シーズン最初よりもさらに安くなっていますね~

15インチならこの価格です。送料が1本1000円ですから、4本送ってもらっても税込2.2万前後です。工賃の安いお店を探せばコミコミ3万円でお釣りが来そうですね。

Youtubeに氷上性能がわかる動画もあったので貼っておきます。

完全にNANGKANGの広報マンみたいな感じになっていますが、一切広告費はもらっていませんw

安い代わりに3年間使用したら替えましょう

よく、高いタイヤに交換した分もったいなくて、スリップサインが出るまで使い続ける方がいらっしゃいますが、これはお勧めしません。

どれだけ改良されていてもゴムはゴムですから、経年変化で酸化して固くなっていきます。

保管時はちゃんとラップでくるんでから空気圧を半分位まで抜いて冷暗所で保管くらいの対策をするなら5~7年くらいは使えるかもしれませんが、普通の方はせいぜいタイヤラックでの保管でしょうから、冬場を3シーズンまたは製造年から3年後には新しいものに交換しましょう。

ちなみに手間暇を惜しまずに長持ちさせたいならこんなかんじで業務用ラップをした上で保管するとある程度酸化が防止できて長持ちするでしょう。

私はそこまでの気力はないので購入した年を含めて3年履かせたら交換することにしています。地面と接している部分はタイヤしかありませんので、酸化した高級国産タイヤを使い続けるよりも酸化していない格安台湾タイヤを履かせている方が安全だと思います。

もちろん、お金に困っていない方は、高級なタイヤを3年毎に交換すれば良いと思いますが、「スキーなんてたまにしか行かないからスタッドレスはもったいない」と考えるような家計状態の方は、高級国産スタッドレスの半額以下でもちゃんと雪道が走れるスタッドレスがあるという事を知っておいても損はないと思います。

台湾タイヤも検討してみようかな?という方は、以下の記事も参考にして下さい。

[スタッドレス]タイヤを安く交換する3つの方法[夏タイヤ]

twitterはじめました

コメントをどうぞ