関連記事
警察にとって交通違反の取締りは「営利事業」である
毎年恒例の「秋の交通安全運動」が終わりました。今年も全国各地で理不尽な取締りを受け、納得いかずに調べているうちに、このサイトにたどり着いた方...
[交通違反]警察・検察との会話は全て録音・録画
旧ブログへのコメント欄への投稿を読んでいますと、主に警官とのやり取りを詳細に記載して下さる方がいます。 それ自体は状況がよく伝わり、望...
[交通違反]スピード違反の判例研究からわかる無罪の法則[否認]
私は大卒ですが法学部卒ではありません。 裁判の傍聴も好きですが時間がなくて行けません。 簡単に判例を調べられる図書館とかがあるな...
[驚愕]区検では事務官にまで公訴権を与えている[検事じゃない]
刑事訴訟法247条には以下のように定められています。 第二百四十七条 公訴は、検察官がこれを行う。 「公訴」とは被疑者を起訴する権限の...
知っていれば怖くない!交通違反で起訴されたらどうなるの?
ご存知の通り反則行為は否認すると不起訴率99%超です。 しかし、赤切符の非反則行為では公判請求も年間1万件前後はあり、否認しても起訴さ...
[新型オービス]当面は古典的な方法で凌ぐしかない[LSM-310]
まだまだ導入数が少ないために被害者?もそこまでは出ていない可搬式レーザーオービスですが、首都高の辰巳コーナーに設置された例があることや、青切...
[裁判は怖くない!]ファルコンさんの刑事裁判体験記
これは赤切符を否認し、結果として公判請求されて本人弁護で公判を受けたファルコンさんの体験記です。 これ以降はファルコンさんの作成された...
[検察統計]2019年交通違反で否認した場合の不起訴率[赤切符58.1%・青切符99.96%]
2019年の検察統計年表が出ていましたので、データを整理して「赤切符や青切符を否認した場合の不起訴率」を計算してみました。 青切符の不...
[交通違反を否認したい]法律に詳しい者ほどハマる罠
このサイトに到達された方の多くは、Google検索などで「交通違反 否認」などのキーワードを入力したのだと思います。 検索上位には他に...
交通違反の反則切符は4枚綴り[今さら聞けない]
反則点数6点未満の反則行為と呼ばれる交通違反の容疑で検挙された場合、通称「青切符」と呼ばれる切符を切られます。正式名称は「交通反則切符」です...
コメント