関連記事
[トヨタも認める]交通違反の取締りは事故を防止しない[全てはカネのため]
このサイトの読者であれば、警察の交通違反の取締りが事故を防止しない事は既に御存知だと思います。 そもそも、警察が取締りをする目的の中に...
警察がICチップ入り免許証を導入した3つの理由とは!?
運転免許証がIC化された時から、私は以下の展開を予想しています。下の内容は2012年1月21日に旧ブログに投稿したものですが、そのうちのいく...
[後方ドラレコ]バイクに1万円以内で後方ドラレコを付ける方法[効果絶大]
バイク乗りはどうしても速度超過(スピード違反)をしがちです。 「飛ばしたければサーキットに行って楽しめ!」は正しいですが、 「制...
[3ステップ]虫歯知らずになれる歯磨き方法[子供を守ろう]
私は10歳~20歳くらいまでの間、ずっと歯科矯正をやっていたので、いくら歯磨きを頑張っても装具の間に歯垢が溜まり、虫歯には散々悩まされてきた...
[交通違反]青切符(交通反則告知書・免許証保管証)をじっくり眺めてみる
このサイトに訪れている皆さんは、少なくとも1回は警察による交通違反の取締りを受け、青切符や赤切符を切られた経験をお持ちだと思います。 ...
[報道自体が]白バイ隊員が同僚の違反見逃しか、犯人隠避の可能性も[ミスリード]
白バイ隊員が違反車を止めてみたら、運転手が警察官だったので見逃したというお話なのですが、これで犯人隠避が成立するなら路駐している車の横を通過...
<強姦事件>証拠を都合良く評価…弁護側、ずさん捜査を批判
警察・検察・裁判所が一丸となって冤罪を作り続けているニホンですが、「DNA鑑定などで「犯人ではない事が立証」された時だけ無罪にする」方針のよ...
連休中の交通違反取締りに注意[交通安全運動実施中]
あらゆる所に交通安全運動のテントが置かれ、警察OBのシルバー人材が「座っているだけで手当てがもらえるお仕事」をしている様子が見られますので、...
昨年の交通事故死、4117人…15年ぶり増加
まあ、当たり前と言えば当たり前なのですが、「事故が減らないように注意して取締りを続けた」結果、ABSや衝突安全ボディの進化以上のペースで死亡...
コメント