[交通違反]取締り110番[否認したら罰金や点数は?]
交通違反を否認し、警察と戦う為の知識を身に付ける為のサイトです。
2015/7/4 2017/1/3 対処法
ブログ読者の方から以下の内容のメールをいただきました。
体験談として興味深いものだと思いましたので、ご本人の了解を得て公開いたします。
この方はICレコーダーで一部始終を録音されていたようで、白バイ隊員もそれに気付いています。
そんなワケでやり取りが長いですが、一読の価値はあると思いますよ。
交通違反, 否認, 点数, 罰金, 警察 取締り110番
タクシーやトラックドライバー等の職業ドライバーはもちろん、一般人であっても日常の足として自動車やバイクを使っている方にとって、免許の点数問題...
記事を読む
このサイトに到達された方の多くは、Google検索などで「交通違反 否認」などのキーワードを入力したのだと思います。 検索上位には他に...
運転免許が必要不可欠である人は非常に沢山います。 切符を切られても否認すれば反則金は支払わずに済みますし、赤切符であってもある程度の確...
交通課の警察官用の取締り用バイブルの一つである「交通違反否認事件の措置要領」の内容を検討する新シリーズです。 今回は「進行方向別指定通...
バイク乗りはどうしても速度超過(スピード違反)をしがちです。 「飛ばしたければサーキットに行って楽しめ!」は正しいですが、 「制...
納得いかない交通違反で検挙されても、青切符ならば反則金は99.9%以上支払わずに済みます。赤切符関連の記事も読んでちゃんと否認すれば、一発免...
サイト読者から貴重な体験談を御投稿いただきました。録音の重要性がよくわかると思いますので、以下に引用しながら解説したいと思います。 誤...
過去2回に渡って引っ張ってしまいましたが、ようやく今回が本題です。 無罪を狙う供述調書の録らせ方 無罪を狙う供述調書の録らせ方 ...
「オービスを光らせてしまいましたが、どうしたらよいでしょうか?」 「オービスを光らせてしまい、出頭要請が来ましたがどうにかなるでしょう...
最近の警察車両(パトカー)には、ドライブレコーダーが搭載されています。 警察万歳の御用番組である「交通警察24時」みたいな番組でも、ノ...
コメントを投稿するにはログインしてください。