関連記事
[交通違反]警察に止められた時の裏技対処法[体験談]
交通違反の容疑で警察に止められてしまうと、誰でも少しは動揺して冷静な判断が出来なくなってしまいます。 しかし、警察=正義という幻想を捨...
[公判請求]交通違反で起訴されて裁判になったら?続編[知っていれば怖くない]
前記事は公判請求されたらどうなるのか?です。 本人弁護だとどうなるの? これに関してもケーススタディをしながら追記していきますが、とりあ...
[サインしてても不起訴]PJさんの不起訴体験記[スピード違反]
奥多摩でレーダー式のネズミ捕りに遭い、地検では検察官に机を叩かれながら脅されても屈せずに否認し、無事に不起訴を勝ち取られたPJさんの体験記で...
[体験談]行政処分(免停)の取消に成功!審査請求が認められた!
2010年12月に初めてご相談をいただいたハンドルネームnakaさんの事件を紹介します。 nakaさんはネズミ捕り式のスピード違反で6...
[ネズミ捕り]スピード違反容疑で切符を切られたのに点数が加算されなかった![録画対応の勝利]
交通違反の取締りで一番厄介なのが、いわゆる「ネズミ捕り」と言われる速度超過(スピード違反)の取締りです。 ネズミ捕りで青切符を切られな...
[一時不停止容疑]ずらりんちょさんの否認体験談[免許は渡さない]
コメント欄にずらりんちょさんが一時不停止の取締りを受けそうになるも、毅然とした態度で否認したところ、警官が根負けして無事に警告指導で済んだ際...
tomoさんの覆面追尾で切符回避体験談[スピード違反容疑]
速度超過容疑で覆面パトカーに検挙されそうになるも、現場対応で切符を回避したtomoさんの体験談です。 青字は管理人のコメントです。 ...
[免停処分など]赤切符を切られたのに反則点が付かないパターンはあるのか?[体験談]
勇敢にも白バイを右車線からブチ抜き、46km/h超過容疑で検挙されながらも、あっさりと不起訴処分を勝ち取ったGSXRさんの体験談の続報です。...
[動画で解説]スピード違反の取締りポイントはこんな場所[ネズミ捕り]
警察には「事故を減らさずに検挙だけしたい」理由があります。知らない方は以下のリンクを御一読下さい。 交通違反で理不尽な取締りが多い理由...
[裁判は怖くない!]ファルコンさんの刑事裁判体験記
これは赤切符を否認し、結果として公判請求されて本人弁護で公判を受けたファルコンさんの体験記です。 これ以降はファルコンさんの作成された...