関連記事
オービスで不起訴を勝ち取った逆鱗さんの体験談
警察の交通違反取締りロジックを理解し、このサイトの対処法をキチンと身に付ければ、相手にもよりますが約8割の確率で切符を回避する事が可能です。...
[驚きの結末!]切符処理されたのに加点されなかったMTSさんの体験記[携帯使用等違反容疑]
携帯電話使用等の容疑で検挙され、切符を切られた上に調書まで録られていながら、後で調べてみたら加点されていなかったという驚きの結末を迎えたMT...
「交差点手前30m以内は車線変更禁止」という勘違い
以前「7年ぶりに警察に止められた話」という体験談を投稿し動画もアップしてあるのですが、たまにですが「どう見ても違反だ」「止められて当然」とい...
[冤罪事件]ドラレコ映像で青切符が撤回されたtanosukeさんの体験談[信号無視?]
普通に運転していて、「青信号」の交差点を通過しただけなのに、警察官の勘違いで赤信号無視だとして検挙されたtanosukeさんの体験談です。 ...
[スピード違反]苦労人さんの不起訴体験記[罰金なし]
北海道でレーダー搭載PCによるネズミ捕りで検挙され、検察庁で否認して不起訴を勝ち取られた苦労人さんの体験記をアップします。これから警察及び検...
[交通違反]警察・検察は録音を嫌がる?録音したら態度が急変![検察で否認]
旧ブログに書きたい事は大体全て書いてしまったので、ここ数年はコメント欄への質問に答えるばかりであまり記事は書いていませんでした。 私は...
通行区分違反容疑で切符回避に成功したtawasiさんの体験談
昔は世の中全体が色々な事が良い意味でアバウトでいい加減で、お互い様という気持ちさえ持っていれば皆が割と快適に暮らせていたと思います。 ...
必見!車線変更禁止違反で点数なし[体験談有]
今にして読み返してみると、知識不足から酷い主張をしているのですが、当時の知識で戦っても警告で済むケースもあったという実例です。今ならこうはや...
[スピード違反]拇印を押しても不起訴!baronさんが不起訴になった理由とは?
4月上旬に始めてコメントをいただいたbaronさんの刑事処分の結果が気になります。ご本人の了解も得られましたので、コメントのやり取りを記事に...