ご意見・ご質問はこちらから

[注意]2017年1月より、コメント投稿は会員限定機能とさせていただきました。ログインせずにコメントを投稿してもエラーとなりますのでご注意下さい。

ちょっと質問がしたいだけなのに有料会員にならないといけないの?

ほとんどの疑問は、以下の説明とリンク先を読めば解決しますよ!

質問する前に読むページ

青切符について質問する前に

反則点数6点未満の反則行為違反の容疑で、通称「青切符」正しくは「交通反則告知書」を切られた方は、御質問の前にリンク先の記事を御一読下さい。

知りたい事のほとんどの答えはそこに書かれていると思います。

赤切符を否認する場合のプロトコル(会員限定)

反則点数6点以上の非反則行為違反の容疑で、通称「赤切符」を切られた方は、リンク先の記事を御一読下さい。

99.9%以上が不起訴になる青切符とは異なり、赤切符を否認する場合はそれなりの覚悟が必要です、また、否認の仕方によって不起訴率もかなり変わります。

手の内を警察・検察に晒さないために、赤切符関連の記事は会員限定記事とさせていただきました。

代わりに、会員限定記事では具体的な上申書の書き方などもわかるようにしてあります。

人間の不安のほとんどは「わからないこと」に対するものですので、仕組みがわかれば不安はかなり軽減されます。

よくある質問のQ&A

警察がこんな酷い対応をしました。おかしいですよね!

私にしてみれば、警察が腐っていることは既知の事実ですので、単に警察の対応への不満を書きたくられても、「そうですね。」としか答えられません。

どうすればいいかアドバイスをお願いします。

「何かアドバイスして下さい」というのはあまりにも抽象的ですし、記事を読めば書いてある事を要約してアドバイスしろというのは勘弁して下さい。まずは関連する記事を読み、それでもわからない点について具体的にご質問下さい。

急いで下さい!今日中に返答して下さい!

申し訳ありませんが、本業が別にあります。警察署や検察庁への出頭日は電話一本で変更出来ます。出来るだけ速やかな返答を心掛けておりますが、今しばらくお待ち下さい。

違反が事実なら否認すべきではない!

それってあなたの主観的判断ですよね?人の生き方やイデオロギーの域を出ませんので、議論するだけ無駄だと思います。私は「被疑者には否認する権利がある」と言っているのですが?

私の考えは違うので賛成できません!

もちろん、私とは異なる考え方をする方がいて一向に構いません。その主張は自らブログなりサイトなりを開設して持論を展開して下さい。

検挙に納得が出来た方は反則金を納めるなり、赤切符ならば素直に認めて略式裁判で罰金刑を受ければよいと思います。その人には「是認」という選択肢を選ぶ権利があります。

一方で、納得がいかなければ「否認」という選択肢を選ぶ権利が誰にでもあり、その権利を侵害する事は許されません。

否認すると逮捕されるぞ!裁判になって大事になるぞ!

あなたは警察官ですかw 否認する権利を行使しないよう圧力をかけたいのですね。

誓って言いますが、元が青切符の反則行為で、逮捕理由が「否認したこと」である例は一例もありません。

ちなみに、警察のバイブル本にも「否認は逮捕事由にならない」と書かれています。

こちらの記事に証拠も載せていますが、残念ながら会員限定記事です。

やっぱり質問したいから会員になろうかな?会費は高い?

それは大変ありがたいのですが、登録前によく検討してからにして下さい。私が逆の立場だったら、ちょっとコメントをするためだけに有料会員になるのはもったいないと思います。

会費は500円/3ヶ月か、1500円/1年の2パターンありますが、有料記事のメインは「切符を切られない為の対処法」「赤切符を切られた場合に読む記事」です。

どうせ会員になるのであれば、会費分の元を取る為にも、ちゃんと対処法を学んで二度と警察の嘘に騙されない人間になるんだという決意を持って読んでいただきたいと思います。

会員登録申請についてはこちらからどうぞ

取締り110番.comでは、一部記事を会員制記事としております。少しでも質の高い記事を執筆するため、肝心の対処法を警察関係者に読まれない為に必要な措置ですので、サイトの趣旨に賛同していただける方は、寄付の意味も含めて検討していただければ幸いです。なお、今なら数年分の会費を15分で稼ぐ方法を紹介していますので、会費がもったいないと感じる方は以下の記事も御一読下さい。会員になるメリット会員になると以下の記事の閲覧が可能になります。 対処法に関する記事(切符を切られる確率を下げる方法) 赤切符に関する記事(...

[注意]繰り返しになりますが、2017年1月より、コメント投稿は会員限定機能とさせていただきました。ログインせずにコメントを投稿してもエラーとなりますのでご注意下さい。

twitterはじめました

コメント

  1. レッサーパンダ より:

    管理人様
    ご無沙汰しております。春先から相談にのって頂いてたレッサーパンダです。
    その節はお世話になりました。
    こちらよりメールがメインで質問ばかりさせて頂き申し訳ありませんでした。
    管理人氏が某警察署に乗り込むと言っていた件はパーキングメーターの記事の一件ですね。
    結局300円払ってない所が管理人氏らしいですね(笑)

    私の一件も審査請求も済ませ、行政処分も終わり免許証が手元に戻ってきて終結に向かっておりますが、
    私も不法な取り締まりで時間と労力を浪費してますので、大人気ないかかもしれませんが
    取り締まりを行った警察官に一矢報いようと、思案しているところです。
    そこで私が警察署に乗り込んで撮影したビデオを取り締まりの経緯も合わせて公開することを検討していますが、
    (第一目的は状況の好転ではなく担当警官の評価を下げる事です。半○直樹じゃないですが、当時現場に居なかった先輩警官の姿が詰問で追い込まれてる動画が永遠にネット上に残れば出世にも影響するでしょう)
    取締りをした警官やパトカーの情報が手元になく、それらの情報も合わせてアップロードしたいので捜査書類を手にいれたいのですが、
    こちらの別の読者様が開示請求をして手に入れた旨の投稿がありましたが、検察に開示請求して開示許可が出るのかについて分かりませんでした。
    通達を探したり開示基準の例示などを調べましたが、交通違反関係の事件資料の開示が不可能に取れる記述があったりとハッキリしません。
    私を検挙した県警の警察に開示請求しても無理なのは直に確認しました。
    捜査資料の検察の開示について、お時間ありましたらご教示頂けませんでしょうか。

    • 取締り110番 より:

      すぐ下(上?)のアラフィフさんのコメントが一番の回答になっていると思います。警察に開示請求しても非開示に決まっていますので、検察庁に「刑事事件関係記録の閲覧申請」をしてみて下さい。
      わからなければ何はともあれ担当検察庁に電話です。私が行政訴訟をした時も、わからない事は裁判所に電話したり直接行って聞きました。向こうは公務員ですから納税者に質問されるとある程度は答えざるを得ませんし、暇なんで色々教えてくれる輩もいます。全員揃って偉そうに拒否してくるのは警察くらいなものですよ。

      動画の公開は、法律上の問題よりも技術的な問題として途中で面倒になってしまう事が多いですが、やる気があるならアップしておけばいいと思います。警官個人へのダメージは当然あるでしょうが、警察の印象を著しく落とすと判断されるとYoutubeなどが勝手に削除します(笑) 私が見たところでは、内容よりも再生回数が重要なようで、相当無茶な事を言っているシーンでも再生回数が少ない物は削除されていません。

      消されたら別アカウントで何度でも…やるかどうかはお任せします(笑)

  2. ABC より:

    追伸
    こういうのはアリですかねww
    過失により通行禁止区間を失念して通行し停止を求められ・・・
    警官「禁止区域走行の違反です。切符切りますので・・」
    被疑者「そうなんですか、しらなかった。」Uターン!!現場離脱!
    パトカーがおってくる。逃げ切るか禁止区域から出たところで止まるかは状況次第ですが
    警官「なぜ逃げた?」
    被疑者「逃げたのではなく、禁止区間だというからその区間から脱出し違法状態を解消しただけです。ずっとその場所に居座ってもいいのですか?禁止区間から出るために走ったのです。」
    警官「・・・」

  3. ABC より:

    管理人様
    お役に立てて良かったです。
    ところで警官が事件化するしないの判断が分かれているのがあります。
    例えば軽犯罪法1条2項がそうですね。管理人様ならどんな罪状でもひとまず否認されそうですが、軽犯罪法は我々が接触しやすい法律の1つではないでしょうか。一時停止やネズミ捕りのように「やった・やってない」の類ではなく、進入禁止などのような「可罰的違法性があるかはさておきやってしまった事実がある」類のものの場合、書類送検を防ぎ厳重注意または最悪でも始末書で収束させる手段として「すぐに行動を訂正し謝罪したおす」というのはどうなのでしょう。あるいは観光客がやってしまいそうな、禁止区域で植物を掘ったり摘んだりする行為。(自然公園法や条例で区域または種類が指定されているらしい。昔、知らずにお土産程度にやってしまったことがあり帰って調べて初めて知った、もう時効ですが(^^;))こちらも調べると知らずにやっている人も多く植えもどして厳重注意や始末書で済ます事例があるようですが中には送検され更には罰金食らった人も。。交通違反にも言えますがこの差って何なのでしょうね。言いたいのは事態の軽重によりますが逆にゴネずに「知らなかったのです。すいません、戻しますから(あるいは今後気を付けますから)と謝罪したおし始末書で済ませてください」と懇願するのはどうなのでしょうか。窃盗とかならば通報者が厳罰に!逮捕希望!というのはわかりますが、草を引っこ抜いたなど被害者のいない事件(地主さんは被害者かもしれないがそれくらいで可罰的違法性があるのか??)で通報者が逮捕してくれ!と言っても??な気もしますね。。

  4. ハイド より:

    初めまして。
    今回、青切符を切られて「サインをしてしまった」私ですが、こちらのサイトを参考に検察庁からの呼び出しに応じて行って来ました。
    そこで管理人様、経験者様アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m
    まず、ずっと否認、黙秘を実行するつもりでいましたが、検察側が「サインをした事すら認めないという事ですか?」や「違反をしていないという事ですか?」や「それなら再度警察の方にお話ししてそれからまたあなたに来てもらうかもしれません」と言われ「認印は今回必要ありません」とかも言われて帰されました。
    今日は否認、黙秘をしていれば書類か何かに認印を押して終わりかと思っていました。
    これってミスってしまったのでしょうか?不安でいっぱいです…。
    アドバイス頂きたいですm(__)m

    • 取締り110番 より:

      地方ではよくあるパターンなので何を心配していらっしゃるのかわかりませんが、取調べをしたのは検察官ですか?青切符の場合は普通は「警察官取調室」に通されるものです。

      仮に青切符で検事に会えたパターン(暇な地方ではよくあります)だとして、現場では署名したのですから、否認されたら所轄に逆送して書証を取り寄せるのが通常の流れです。で、どうせ不起訴にするのですから2回目の呼び出しはまず来ません。今回だって「またあなたに来てもらうかもしれません」って言ってる時点で、来てもらわない可能性を示唆してくれてますよね?

      こちらの記事の③あたりにも書いてありますのでご一読下さい。

      人間が抱く不安の多くは根拠のないただの幻想です。「事故に遭う不安」を持つ人は運転どころか外出も出来ない事になりますよね?今回のケースだってもちろん起訴される可能性が0.1%弱くらいはあるでしょうが、1/1000を一発で引ける自信があるならパチンコかスロットに行けばかなり儲かりますよ(笑)

  5. R より:

    こんにちは。

    以前オービスの件についてご質問した者です。

    本日、勤務先にオービスの通知がきました。

    逃れる事はできないので、警察署へご連絡しました。
    80kmの所を61kmオーバーでした。

    色々と警察官ともお話し、対応も親切で、しっかり反省しようと思います。

    当方、四年前に中型を取り消しになりました、
    その後、普通免許を取り、前歴1という事を認識していましたが、
    一年無違反をクリアできず前歴1は消えませんでした。

    そして昨年の夏に、原付きのスピード違反 青キップと時間帯進入禁止場所に進入し捕まり5点となり60日の免停となりました。
    講習も受けず、60日間免停を選びました。

    昨年の冬に、原付きを勝手に移動され駐禁を切られました。
    これは警察署へ異議申し立てを出してまして、まだ結果はきてません。

    そして、今年のGWにトラックで隠れていて分からなかった右折禁止場所を右折してしまい捕まりました。
    納得がいかず振り込みしてません。

    この流れで、取り消しの前歴はカウントされずですが、昨年の免停で前歴1状態です。

    普通でいけば10点越えるので免許取り消しになると思いますが、警察官は免停処分で済むと思います。と言ってくださりました。

    このようなケースでも減免で免停になるのでしょうか?

    免停も何日になるかは分かりませんが、、、

    同じ経験されてる方、管理人様 教えて下さい。。

    • 取締り110番 より:

      減免されるかどうかは意見の聴取に行ってみない事にはわかりません。ただ、事故による取消ではないので減免の可能性はあるとは思います。

      4年前の取消の時にも意見の聴取があったと思うのですが、その時は何をどう主張してどうなったのでしょうか?

      減免の可能性を増やしたければ、とにかく反省の弁を述べて頭を下げまくる事だと思いますね。ヤク○はメンツが第一なので他人に頭を下げさせるのが大好きですから。

      ただし、検挙の現場では頭を下げるのではなく、サイトにあるような対処法を応用してこちらから攻めるべきです。捕まりにくい運転は可能ですが、違反しない運転は無理なのですから、「無違反」ではなく「無検挙」もしくは「無切符処理」を目指す感覚を持たないと何度でも検挙されます。

      • R より:

        四年前は無免許運転で捕まりました。

        私有地で運転練習と思いやってましたら警察が来て捕まりました。

        意見の聴取ではなにを言うにもダメでしたね。

        他人の車が入ってこないようにしないといけなかったみたいで。

        東京都は減免される率が一番高いとお聞きしてます。

        願うのみですね。。

        • 取締り110番 より:

          赤切符の不起訴率を見ても東京がダントツで高いです。減免についても同じ傾向があってもおかしくありませんね。つまり、東京でダメなら他の都道府県はもっとダメでしょうから、むしろかなりラッキーな方だと思うような思考が大切だと思います。

          人身事故、飲酒、無免許は減免されにくいと思いますが、違反のみの場合はそれよりはマシでしょう。軽微な違反の積み重ねの方が、赤切符の一発よりは減免されやすいと聞いた事もあります。

          いずれにせよ、決めるのは我々ではないので、これでまた取り消しを食らった場合は、大人しく喪明けを待つか、アングラな裏技での免許取得を目指すかのいずれかだと思います。

  6. 織園 より:

    初めまして 

    最近よく違反を取られすぎて取り締まりに不信を抱いており、いろいろ検索していたところたどり着きました。

    サイト内で多数の記事を拝見させていただき、共感、感嘆致しました。まだまだ2年目の新人ドライバーなのですがどうかご意見を頂戴願います。

    つい先日指定時間進入禁止場所(スクールゾーン)に侵入し取り締まられてしまったのですが、進入禁止は覆せるのでしょうか?

    ここ3ヶ月で4つの違反をしてしまいました。スピード違反と赤信号無視は否認している最中なのですが(サインはしてしまいましたが)一時不停止は払ってしまおうかと思っております。拝見させていただいたところ、行政処分を覆すほどの知識と勇気は持ち合わせておりませんので刑事処分は全部否認してやろうと思うのですがやはり本式になった時の危険度で考えたほうがよろしいのでしょうか?

    個人的な考え方だと侵入禁止と一時不停止は目撃警察官が4人もいるので不利かと、対して赤信号無視は1人スピードはこれはそもそもそこまで出ていなかったのと距離時間正確さに甚だ疑問を感じているので否認するつもりですがどうでしょうか?

    こんな多数の違反を全て否認するという前例はあったかも知りたいです。

    色々勉強させてもらいました、これからも継続して拝見させていただきます。

    • 取締り110番 より:

      青切符について質問する前にの記事にあるように、青切符は99.9%以上が不起訴ですから裁判になってからの事を心配する必要がありません。そして、0.1%を引いて起訴されたら、今度は99%以上が有罪になりますので有利も不利もありません。ニホンという名のカルト国家では「検察に有罪無罪を決定する権利がある。異論は認めない」なのです。

      私なら全ての違反を否認して反則金は支払いません。そのカネは都道府県に還流されて不必要な信号機でも増やすついでに、警察OBの懐に転がり込むだけですから。

      それより3ヶ月で4つも捕まったら免停ではないでしょうか?切符を切らせて得をする事は何一つありませんので、このサイトで対処法を学ぶと同時に、警察の検挙ポイントを予測して「捕まらない運転」を覚えるべきでしょうね。

  7. ABC より:

    旅行からお戻りになられましたか?お帰りなさいませ。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000542-san-soci
    早々ですが、ここまでやるか?という不祥事が。。
    管理人様のサイトを訪問したての方は警官が嘘1つ絶対に言わないものだと思っているかもしれません。少なくとも疑ってかかれるように「警察の不祥事」のところに今まで私がお教えしました、不祥事の数々を簡単に羅列してみてはいかがでしょうか。

    あと、もう数点なのですが

    刑事訴訟法189条。警察が厳重注意や事件化しないことができる根拠があります。要約すれば警官が犯罪が成立しない、あるいは成立するだけの情状や違法性が無いとしたら捜査する権限はあっても立件までする義務はないというものです。
    あと、犯罪捜査規範4条をご覧ください。証拠の発見蒐集に努めるよう定められていますが管理人様の様に盲点を突く(録画していない、停止線のどれくらい手前で赤?黄?になり何メートルで停止できるのか、並走車両 などなど)質問をされた時点でなぜ崩れるのか、何の根拠があって<<絶対>>間違いないなどと言えるのか。。交通違反では録画しない限り証拠収集もくそもないでしょう。「並走車などが無かった」と言っても「見た!というだけでは成立しない」というのと同じです。こんなことがまかり通ったら「今、通行人殴ってましたよね?見たよ!」というだけで暴行罪が成立してしまう。あと同規範7条。公判への配慮が求められています。疑いもなく立証できあるいは起訴できるだけの可罰的違法性があれば別ですが、不起訴が見え見えなものを業務煩雑な検察に配慮して送検するなぁ~!と受け取れそうですが(^^;)

    • 取締り110番 より:

      不祥事については「さもありなん」程度の感想ですが、これを大々的に報道している所を見ると、他に隠したいニュースや不祥事があるんでしょうね。今だったら盗聴法案ですかね。集団レイ○するような警察に盗聴する権利を与えると言うのですから、キチ○イに刃物以外の何物でもないですね。

      刑訴法189条や犯罪捜査規範4条は使えそうですね!少し検討して対応編の記事をリライトさせてもらうかもしれません。御提案ありがとうございます!

  8. ユーリ より:

    連投で申し訳ないのですが、ネズミ取りでした。

  9. ユーリ より:

    はじめまして!

    質問します。

    つい先日青切符切られまして、私用のためサインしてしまったのですが、どうすればいいのでしょうか?
    まだ1日しかたってないので自分でもなんとも言えないのですが(´・ω・`)
    速度超過で50㌔のところを67㌔で走り、17㌔オーバーになりました。

  10. いまい より:

    ありがとうございます!
    頑張ってきます!

  11. いまい より:

    質問します。
    反則金を無視してたら、検察庁から呼び出されました。
    こちらのサイトを拝見させていただきまして、否認しようと思いますが、
    出頭して、ひたすら否認しますと言えば良いのですか?
    取締り方法に納得がいかないでは、ダメなのですかね?

    • 取締り110番 より:

      どうせ不起訴ですからそれでも構いませんが、違反の事実自体を否認してあげた方が向こうも調書が録りやすいです。

      法令上は隠れて取り締まっても違法ではありませんからね。

      詳しくは質問する前にの記事をご参照下さい。

      • いまい より:

        返信ありがとうございます。
        助言の通りに否認してみます。
        以前も警察に否認すると言ったら、その場所にも行ってないというのか!
        と怒鳴られましたが、検察でも同じような事があるのですかね?

        • 取締り110番 より:

          簡裁併設の部署は腰が低いのが多いですが、地方だとたまにキチ○イみたいな副検事もいますからね。

          とりあえず話の95%がウソと考えておくとそうはハズレてないです。その場にいたら違反したことになるのかってレベルの嘘デマですからね~

  12. ABC より:

    管理人様
    私は、検挙ポイントを調べる趣味もありますし近所でネズミ取りを見たら自転車に乗り換えて見学に行くくらいです。自分専用に地図に投稿サイトの情報を落としていっています。飲酒は当然不必要なので載せていませんが信号無視など交差点取締り・ネズミ・追尾式かれこれ合わせて近畿地方で3000件以上です。警察24時の番組で京都市内で白バイが隠れていた場所もストリートビューで見事的中させたほどですww
    「なるほど、この路線には白バイがいるんだな」あるいは「取り締まりの手口はこうなのか」となるわけです。

    それはそうと、「比較的賢い警官」「ちょっと冴えない??警官」
    どちらが厄介なのでしょうかね。
    私は後者だと予想します。その前に私が有事の際どちらのタイプが見分けれるかどうかも問題ですが。。あまり賢い警官でなかったら「刑訴法??そんなん知らん。そんなこと俺に言われても知らんから出来ん」と言われそう。そして淡々と「聞こえまへん」というフリして「ほな、送検しとくで(あるいは、後で出頭しろ)」とやってくるでしょう。

    >ゴネる

    「往生際の悪い男性・・・反省の色が無い」警察24時で聞く語句ですが管理人様の場合は「ゴネる」にあたるんですかね。
    警官からしたらゴネルに当たるかもしれませんが少なくとも、警察24時に登場する容疑者たちのゴネ方とは違いますし「やっていないと思ったらやっていないと言えばいい」「可罰的違法性があるのか?という場合でも否認してもいいし不利なことは言わなくてよい」という立場で、立証しろと詰め寄り「この人ひょっとすると無実かも。このままだと揚げ足とられる」という方法ですから。。。私も有事の際、警告指導にならず警官が違法言動をしていたら告訴しようと思います。犯罪現場の証拠保全はできているわけですし市民は犯罪が行われてたら警察に届け協力する必要がありますからww

    http://www.police.pref.osaka.jp/03kotsu/kotsu_anzen/kikendo/1_1.html

    ところでこの大阪府警が公開したこのページ。どう思われますか?
    「死亡事故当事者の7割が違反歴のある人」
    これは免許保有全人口全体の内、些細なものも含めた違反をしたことがある人の割合を提示してもらわないと説得力に欠けます。無傷の人ってそうそういないでしょう。。違反がある人が割合的に多ければ、死亡事故の当事者になる可能性も上がるでしょう。

    • 取締り110番 より:

      バカに付ける薬はない、と昔から申します。バカには戦術や戦略が通じませんから、墓穴を掘っても気付かずに特攻されたら切符は切られますよね。頭が回る奴は否認する被疑者は全て警告で済ませて素直に認める奴だけに切符処理するでしょう。否認率は多くとも2%程度なのですから、そんなに付き合って実況見分なんかやってる時間がもったいないです。

      ゴネるというのは、木の陰や踏切の向こう側で隠れて、道路を通行しただけの善良な市民を捕まえてカネを払えと言ってくる奴らの事ですね。交付金の計算式を見れば、警察の検挙目的には事故防止など入っていない事は明白なのですから、警察24時で警察が言っている「事故防止のために」とか「危険だから」という主張自体が「事実無根の事を主張してゴネている」状態だと思いますね。バカも休み休み言えというお話です。

      運転免許人口全体に対して、ゴールド保有者は約半数と言われています。そのほとんどはペーパードライバーかたまの休日しか運転しない人でしょう。一方で約半数はブルー5年以下なのですから、5年以内の違反歴を参照したら、単純計算でも5割は違反歴ありとなるワケです。

      職業ドライバーや私のように通勤で車を運転する人は、週6~7回運転し、運転時間も長いです。週末ドライバーは多くても週2回の行楽時しか運転しません。両者の運転時間比率を仮に3:1とすると、死亡事故当事者が違反歴ありである確率は75%になりますね。大阪府警のデータと一致する結果です。

      しかし、事故が一番多いのは平日の夕方、次が平日の深夜です。土日などは事故が少ないのに、死亡事故に占めるゴールド保有者の割合が26%もあるというのは驚きです。都市部などはペーパードライバーが多い事を鑑みれば、平日の夕方に運転している運転者のゴールド保有率はもっと低いハズなのです。なのに死亡事故の4人に1人がゴールド保有者という事実は、ゴールド免許なんか安全運転が出来るかどうかとは関係がないという事と、ちゃんと調べたら休日ドライバーや正月ドライバーの方が時間当たりの事故率が遥かに高い可能性があるという事です。

      後は大阪の死亡事故の状況分析をしないとわかりませんね。酔っ払いが信号無視で路上に飛び出したり、ボケ老人が深夜の国道を徘徊したりしているのであれば、避けようのない事故も多いでしょうし、トラックなどは質量があるので避けられないタイミングで飛び出されたらかなりの確率で死亡事故になってしまいます。で、弱者保護とやらでドライバーが悪い事にされますからね。

      何にせよ統計学というのは詐欺師の学問ですから、対象やデータを選べばいくらでも都合の良い統計が出せるものです。相手にしなくていいんじゃないですかね。

  13. はじめまして。前ブログの内容を参考にして青切符の不起訴を勝ち取らせて頂きました。

    私のブログでも体験記を書かせて頂きました。この記事内で使用している画像は自由に使用して頂いて構いません。
    http://genn2.com/hannsokukinn-harawanai/

    1人でも不起訴を勝ち取る人増えればと思います。これからもサイト応援しています。ありがとうございました。
    (返信は不要です)

    • 取締り110番 より:

      ありがとうございます。ブログ等へのリンクはページランクなどに影響して非常に助かります。

      時間のある時にこちらからも逆リンクを貼りますね。

  14. jbrown より:

    以前、「オービスで出頭したがそれ以降の連絡が無い」件で相談させていただきました。

    いまだに検察からの出頭要請は無いのですが、件の高速隊より以下の内容で普通郵便が来ました。

    ”以前出頭して頂いたオービスの件でご連絡しました。 東京地検の検事より貴方がお持ちのドライブレコーダーの記録を見せてくださいとの指示があり、貴方の携帯電話へご連絡をしておりますが繋がりませんので、手紙にて連絡させていただきました。
    こちらに来ていただきたいので、日程調整したいと思います。

    高速隊 事件係 〇〇まで連絡をください。
    電話番号 **********
    内線番号 ********”

    携帯に着信履歴は無く、自宅番号も教えていたのに着信なしです。
    そもそも証拠は警察に出すものでしょうか?
    また、30日免停(高速の超過50キロ未満)は認めていますので、こうした取引でもしたいのでしょうか?

    自分としては、主張が認められるなら応じるつもりですが、そうでない場合、「証拠は検察の呼び出し後にする」とでも言えばいいでしょうか?

    • 取締り110番 より:

      送検する時に警察は検察に捜査報告書や書証など提出します。高速隊から連絡が来る時点で、この事件はまだ送検されていません。

      送検前に警察が検事と相談する事があるかは知りませんが、息を吐くようにウソをつく警察の言う事ですから、話半分で聞いておけばいいでしょう。検事が言ったのかどうかは知りませんが、警察としてはドラレコの映像があるなら見てみたいという事です。

      私なら警察には「検察官取調時の提出を検討しているので警察には提出しない。理由は警察は平気で証拠の捏造をする組織だからだ」としておき、検察では「公判時に提出する。ここで見せたら不起訴で、見せなかったら起訴すると言うならそれ自体に納得がいかない。検察は「合理的な疑いの余地がない程に立証可能」と思えば起訴するのであって、ドラレコの映像があろうがなかろうが、警察が用意した証拠だけで立証可能と思うなら起訴すればいいだろう。不起訴では判例にも残らないから、こちらとしてはオービスが誤作動をした事を裁判所に認めさせた判例を後世に残したい」とでも言えば、ビビッて不起訴にする検事もいるでしょう。

      そもそもオービスは起訴率が高いですから、ダメ元で不起訴率を上げようと思うなら、「ドラレコあるある詐欺」がいいと思いますね。まあ、私のパーキングメーターの件のように、本当にドラレコ映像があるなら見せた方がいいですが。

      • jbrown より:

        管理人様

        回答有難うございます。
        「ドラレコあるある詐欺」 笑えますね。
        その後、ようやく送検されたようで区検から出頭要請が来ました。
        自分の場合、くっきりはっきりした証拠の「ドラレコ本当にあるある」ですので、オービス判例に「誤判定」を残そうとワクワクしています。

        海外出張の日に出頭せよとの通知でしたので、先ずはこれを変更して戦いに備えます。

        • 取締り110番 より:

          オービス裁判は地裁で無罪判決が出た例がありますが高裁で逆転有罪になっています。

          タコグラフ搭載のトラックかなんかで唯一の無罪判決が出ていたと思いますが、おそらくドラレコの映像だけでは「違反がなかったとまでは言えない」という謎文言で有罪になると思います。そのくらいニホンの裁判所は腐敗していますし、オービスの誤測定を公式に認めてしまうと全国のオービスが使えなくなってしまいますから、何が何でも有罪を出してくると思います。

          とはいえ、万一があっては困りますから、検察に映像を見せれば不起訴(起訴猶予)にするでしょう。

          従って、どの時点で映像を見せるかはjbrownさんの意思次第ですね。不起訴が良いなら検察段階で見せた方が良いでしょうし、おそらく有罪が出る事を理解した上で、裁判官が判決文を書くのに困る公判をしたければ、起訴されてから公判用の証拠として提出ですね。

          もちろん、これで無罪判決が出れば画期的な判例となりますので、チャレンジする事に意義を見出すのであればやってみて欲しいとは思いますが…

          ドラレコがあると主張しているのであれば、おそらく区検で不起訴か地検に送致のどちらかで、区検段階で起訴される事はないと思いますが、キチ○イ副検事だけは行動の予想が付きませんので、相手の身分だけはしっかり確認しておきましょう。

  15. ABC より:

    毎度、警官による不祥事
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00003366-kana-l14
    神奈川県警の違法捜査、証拠採用されるかが争点

    http://www.mbs.jp/news/kansai/20150825/00000016.shtml
    兵庫県警の警官が阪神電車の中で盗撮

    http://www.asahi.com/articles/ASH766F5HH76TIPE03T.html
    福岡で飲酒運転

    http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000057681.html
    飲酒運転で事故のおまけつき

    栃木県警が実際、計測ミスをやらかしてますしどこかの県警は白バイが水増し計測、そして毎度の不祥事。「本当に正しいのか??ちゃんと見たのか?」というのをこういうところから突っ込んでいくのもいいかも・・ところでタブレットによる切符発行はどうなったんですかね。そもそも「提出義務」は無いわけですし「違反の事実の有無自体議論の余地があるのに」触れたら強制的に切符が発行されるってなんだかなぁというところ。

    ところで前出の「8km超過の検挙」って・・・。可罰的違法性があるの??と言いたいところですがやはりココも「知らない。証明しなさい」そして「知らないけど、仮にそうでも可罰的違法性はあるの~?」「栃木県警がミスしまくってた事例があるのに本当に正しいと言い切れるのかねww 無謬なの?あなたは神様ですか??パチンパチン(柏手)」ですね。
    私が思うに「証明せよ」なんていわれることなんてないでしょうし(みんな首をひねりながら認めているのでしょう)証明せよといったところで「見たんだ。間違いない。」「機械は間違えない」という文句しか返ってこないでしょうしあとは脅しかな?と思います。どちらにしても録画していないと検証のしようがありません。「いやいや、証明できてへんやんww」という感じですね。管理人様の場合、機械は間違えない(覆面?)や見たんだ!!系の発言はよく耳にされましたか?

    • 取締り110番 より:

      正義感を持って警察官になる人もいないワケではないでしょうが、良心のある者から辞めていきますので、現職警官は基本的に人間のク〇です。不祥事を起こさない方がおかしいと考えるのが正しいでしょうね。

      否認率は2%程度ですから、警官も否認された事くらいはあるでしょうが、「現場では署名したが後で否認」というパターンも多いでしょうから、現場で徹底否認された経験を持つ警官は少数派かもしれませんね。それこそ「ゴネる」被疑者はたまにいるでしょうが、そのほとんどは交通警察24時よろしく嘘デマで脅して切符処理しているでしょうから、このサイトにあるようなロジックに従って否認した時に、上手く切り返して切符処理出来る警官は多くはないと思いますね。いずれにせよ、大切なのは録画・録音ですが。

      私はこないだの動画の件を除けば、ここ8年位停められてすらいませんし、ネズミ捕りで検挙されたのは15年も前の事です。停められないのが一番ですので、検挙ポイントや曜日・時間帯などを意識して運転する方が大切でしょう。

  16. はる より:

    何度かサイト内を読ませて頂いたのですが当方の読み方が甘いのか分かりかねている事が有りますのでお聞かせ頂けると幸いです。

    ・検察からの呼び出しは捕まった地域からあるのか?捕まった地裁(?]からあるのか?
    ・現在の免許証の住所から転居した場合、呼び出しはどうなるのか?
    の2点です。

    先日遠方に出かけた際に高速道路を走行中覆面に28キロオーバーで捕まりました。その際にメーター読みからの紙に拇印を押しましたが署名は拒否しました。
    検察からの呼び出しまで無視を続けるのは自己判断で行おうと思っておりますが、近々引っ越しが決まっております。
    そこで上記内容が気になっています。捕まった場所と現住所は近くですが転居先は3つ県を跨ぎます。
    もし、検察からの呼び出しが転居先ではない場合かなり面倒であると考えております。
    また、転居先に通知等が来なければ呼び出しを拒否したとして逮捕されてしまうなどになると本意ではありません。

    管理人様のご経験や知識からわかる事があればお聞かせ願いたくコメントさせていただきました。宜しくお願いします。

    長文失礼しました。

    • 取締り110番 より:

      現場で否認した場合は違反地の検察から出頭要請が来るのが通常です。
      逆に現場では否認せずに署名などをした場合は、最初の出頭要請は居住地の検察から来ます。居住地とは免許証上の住所ですね。

      引越については、引越後速やかに免許証の記載事項変更を行い、旧住所から新住所への郵便物の転送を郵便局で手続きしておいて下さい。なお、郵便局によっては転送届の2枚目がNHKの契約書になっている詐欺があるケースもあるので用紙を確認して下さい(笑)

      検察からの出頭要請は郵便で来ますので、転送させれば新住所に届きます。で、届いたら検察に電話して「転居して記載事項も変更してある。遠方でなかなか行けないので居住地の検察に移送してくれ」と言いましょう。青切符ならば電話で事情聴取してそのまま不起訴もあり得ます。

      それでも来いと言われた場合のパターンは、過去コメントなどにあると思いますので探してみて下さい。警察・検察がどれだけウソをついて脅してくるかは知りませんが、わざわざ交通費をかけて遠方まで行く必要はありませんので。

  17. 匿名 より:

    社用車でオービスの出頭通知書がきたのですが、おそらくアルバイトの人間が違反者かと思われます連絡先などの開示義務はありますでしょうか?

    • 取締り110番 より:

      基本的に開示義務はありませんが、運送会社などの場合は別途運行記録簿の保管が義務付けられていたりしますので、別件からアプローチされると見せざるを得ないというケースはあり得ますね。

      そのような企業でないなら、とりあえず出頭して顔を見て、「ああ!こないだ辞めたバイトの奴ですね。苗字はたしか〇〇(これも嘘でいいです)だったと思うけど、辞めた時に履歴書とかはシュレッダーにかけちゃったし、うちはバイト代を手渡しなんで口座名義とかもわかんないなぁ」とか言えば誤魔化せるかもしれませんね。あくまでも警察には協力するフリだけしておいて、「でも、知ってる奴もいるかもしれないんで、調べてわかったら連絡しますね♪」とか言っておいて、警察から連絡が来たら「付き合いの悪い奴で誰も連絡先を知らないみたいでね。こんな事になるなら履歴書を廃棄するんじゃなかったな~」とか言っておけば諦めるかもしれません。

      とはいえ、警察に睨まれると困る業種もあるでしょうから、バイト君を犠牲にすれば済むのであれば、さっさと付き出すという手もなくはありません。オービスは動かないのに、オービスの場所も調べずに飛ばして光らせる人間が、仕事に関しては超一流というケースはあまり多くないと思いますので。

  18. osapi より:

    取締り110番 様

    単に皆さんがスルーされているだけだと思いますが
    元京都府警交通機動隊巡査が盗撮で逮捕されていましたね。
    犯行の理由が
    「交通違反の摘発件数が少ないと上司に怒られた。
    暗黙のノルマがあり、ストレスだった。」

    2ちゃんねる(だったと思います)には
    現役白バイだけど質問ある?のコーナーでは
    「個人というより、課全体とか署全体で他と争ってる。」
    「検挙率=出世だな。」
    などと書き込んでいます。

    近所の人は8km/hオーバーでねずみに捕まってます。
    目標に達しなかったからハードル下げたんだよね、と呆れていました。

    免許更新の際の講習で夕暮れが一番事故が多いって習った気がするのですが
    白バイ隊員はその時間前に引き上げていきます。
    雨の日の首都高の事故は晴れの日より5倍も増えるそうです。

    それにしても取締りっていい加減なんですね。

    検察庁からの電話の中で
    最近取締り方法に不服を言う人が多いと洩らしてました。

    前回書いたメーターを読み上げの件は20年くらい前の話になります。
    最近スピードで捕まってないので計測紙のことは知りませんでした(すみません)。

    つまらない話なので載せなくても大丈夫です。

    • アラフィフ より:

      今更で申し訳ありませんが、osapi様の件、雑誌の記事を読みました。

      『反則事項・罰条』は、誤記の補正が原則として認められていません。
      誤記発見が告知書交付後の場合、
      「捜査報告書(誤った理由、補正経過等記入)で補正し、添付する。」
      と【交通違反否認事件の措置要領 PartⅠ】(切符作成のバイブルみたいな本)
      に書かれています。
      切符を切り直すことが警察にとってはベストだったのでしょうけど、
      ダメでも補正の理由や経緯を書面にしなければならなかったので、
      しつこく連絡してきたのだと思われます。

      結局、切符自体が無効なので、検察庁としては、
      『不起訴』ではなく、被疑事件として『不受理』ですよね?!
      行政処分を下す基になる記録が存在しないのですから、
      当然、違反点数も付加できないと思います。
      直後に付加していたとしても、抹消されていると思います。
      『運転記録証明書』を発行してもらっていれば、面白かった?ですね。
      (私は『踏切不停止等』と記録されていることを確認済みです。)

      > 免許更新の際の講習で夕暮れが一番事故が多いって習った気がするのですが
      > 白バイ隊員はその時間前に引き上げていきます。

      暗い上に踏切の装置やフェンスが邪魔になって、ハッキリ見えない状況であったのに、
      「違反は違反」だと言い続けた大バ○な地域課より、まだ常識があると思います。

      > 近所の人は8km/hオーバーでねずみに捕まってます。

      にわかには信じがたいのですが、切符にも書かれていたのでしょうか?
      その程度は、機器や測り方の誤差の範囲内だと思うのですが・・・

      • 取締り110番 より:

        警察の論理としては「捜査報告書で補正しているから切符も有効」なのでしょうが、誤記のある告知書を公判などで証拠提出されると面倒なので、切り直して誤記のある切符は回収しようとするケースがほとんどですね。警察のミスは補正出来るのに、ドライバーのミスは許されないんですね。

        北海道で7km/h超過で検挙された例を知っていますので、8km/h超過も本当だと思います。警察は基本的に「機械には誤差も誤測定もない」というスタンスですが、実際には10%程度の誤差は警戒しているようで、制限速度+10%までは大丈夫だと思います。それでも一般道なら60km/h制限でも66km/hまでしか安心できませんね。

        何にせよ、警察に世間の常識が通じたら私がこんなサイトを開設する必要はありません。信じられない程腐敗し、信じられない程狂っているからこんな国なのです。二ホンで素晴らしいのは庶民のモラルの高さと勤勉さくらいなもので、権力側にいる人間で素晴らしい人間というのはあまり見た事がありませんね。庶民に優しい政治や政策をするような奴はもっと上にいる奴によって抹殺されるシステムになっていますからね。支配層は奴隷に働かせて支配したいのであって、庶民の人権や幸せなんて眼中にありません。自分が奴隷だと気付かないように支配する為に、金融を中心としてあらゆる分野で嘘デマ扇動を繰り返しては、考える力のない人をだまし続けているだけです。

    • 取締り110番 より:

      辞めない警察官は人間のク〇ですからね。盗撮程度では驚きもしませんw

      事故が多いのは夕方と深夜ですが、そんな時間帯に積極的に検挙したら事故が減ってしまって交付金が減らされてしまいますから、警察は一番事故が少ない「休日の午前中」をメインに取締りをしています。また、公務員なので8時~17時の間の取締りがほとんどですね。走り屋時代は深夜の首都高で追い掛けてくる覆面やパンダもたまに見掛けましたが、走り屋を追い掛けてくるのは月1回程度で、基本は湾岸線での軽微な速度超過をしている一般車両ばかりを狙っていました。

      取締りに疑問を持つのは第一段階ですね。調べて考えるを繰り返していると、そのうち法律自体がバカバカしくなってきます。

      • osapi より:

        取締り110番 様

        アラフィフさん記事を読んで頂いてありがとうございます。
        読んでくださった方をはじめて見つけました(泣)
        私の場合は今年の二月まで点数が付加されていなかったので
        切符を切り直した後どのような処理がされたかわかりません。

        今思えばその時に受け取らなかった切符を写真撮影しておけばよかったと
        後悔しています。
        「違反日の日付の変更はしていないと思いますよ」って群馬県県警の広報の方が
        マガジンX様の取材に対して話していたそうです。

        別件で管理人様にひとつ質問なのですが
        パトカーが前方を走行していた場合
        みんなビビッて抜かないのですがすべてのパトカーに速度を測定する
        装置が付いているのでしょうか?
        さすがにマーチなどの小型車両には付いていないと思うのですが
        私は運転席を見てヘルメットをかぶっていなければ制限速度の
        5km/h~10km/hプラスで徐々に引き離しています。

        以前どなたかの書き込みに
        ガードレールか縁石の間から自転車が車道に・・・
        とあったと記憶しているのですが(違ったらごめんなさい)
        昔の同僚が40km/hで走行中にガードレールの隙間から自転車に乗った小学生が
        バランスを崩し車道に倒れこんで後輪に接触し亡くなったという事故がありました。
        どこでも安心はできませんね。
        小学生が車道に飛び出してきて反対車線を走行してきた乗用車にタッチして
        引き返したというのを見たことがあります。
        ありえません。
        そういえばsagawaのふんどしやクロネコに触るといいことがあると
        都市伝説がありましたっけ。

        別件の死亡事故でバックアイの付いた車両でバックして高齢者を轢いてしまい
        営業所に帰ってから警察から連絡があり逮捕という事例があります。
        管理人様が言うとおりバックミラーだけに頼らずサイドミラーも
        活用するのがいいと思います。
        会社のトラックは全長12mあるのですがバックアイは付いていないので
        バックは超慎重です。
        バックアイの活用方法としては少し後方が見えるように調整して
        白バイなどに張り付かれないようにしているドライバーもいます。

        GPS付きのドライブレコーダーは速度のログが取れるそうなので
        速度の取り締まりにあった時に証拠として出せるのではないかと思うのですが
        有効でしょうか?

        • 取締り110番 より:

          >パトカーが前方を走行していた場合みんなビビッて抜かないのですがすべてのパトカーに速度を測定する装置が付いているのでしょうか?

          付いてると思いますね。警邏用と交通取締り用で車両を使い分けているとは思えませんし、パトカーはメーカーが特別仕様車として作って納入していますので基本的に企画もオプションも同じだと思います。
          ただ、交通警察24時みたいな洗脳番組でよくやっている録画については、一部車両のみで付けていないのも多数あると思うのですが、これについては情報が錯綜していてよくわかりません。一つだけわかるのは、「警察はその映像を裁判で証拠提出しない」という事です。

          抜いていいかどうかは個々人の判断ですが、私は取締り中ではないと判断すれば普通に抜きます。そこでパトカーが加速して追い付いてきたら制限速度付近まで一気に落として後はチンタラ走ればいいだけです。

          乗用車ならばバックカメラが必須とまでは思いませんが、あるにこしたことはありませんし、バックカメラと両サイドミラーを駆使すれば死角はかなり減らせると思います。それでも僅かな死角から飛び込まれたら避けようがありませんし、歩行者側がわざと飛び込めば事故回避はほぼ不可能です。そういうレアケースを挙げて「だからとにかく減速しろ」と言うのが警察シンパの特徴なのですが、避けられない事故は文字通り避けられないのですから、それを気にして利便性を失わせる事には意味がないと思います。さっさと弱者保護という建前での過失割合の配分を止めて、単純な過失責任の比較のみで判断すべき事項だと思いますね。歩行者が赤信号を無視して車の前に飛び出したなら、過失は10:0で歩行者にあり、歩行者が車両の修理費を負担するのが筋だと思います。まあ、住宅道路までそれをやると悲惨な事になりますから、「ガードレールで歩道と車道が分離されている区間においては」くらいの条件を付ければいいだけです。

          GPSが付いていなくてもドラレコの映像があると検察がほぼほぼ不起訴にしてしまうと思いますので、裁判で提出する機会はなかなかないと思います。万一起訴されてGPSデータによるログを出しても、ニホンの裁判所はカ○トですから「GPSには誤差があり、警察の主張の方が事実と認められる」という趣旨に判決文を書くだけでしょうね。ドラレコはあった方が絶対にいいですが、GPSについては「他にも用途があるなら」くらいな感じではないでしょうか。

          話は変わりますが大型トラックにバックカメラを付けないのは自殺行為だと思います。会社に申し出て直ちに付けてもらうべきですね。会社が応じなかったら自腹でも付けておいた方がいいくらいです。DIYで付ければミニモニターを入れても1万でお釣りがきますね。

          ただ、余程高性能のバックカメラを選ばない限りは、バックカメラは夜間でも見えるように明るく映る設定になっているため、後方を向けていても夜間は後続車のライトが眩し過ぎて覆面や白バイの判別には使えません。昼間でも眩し過ぎてじっくり見てられない感じなので、バックミラー代わりに付けたいのであれば、駐車用途は別に通常のCCDカメラなどを付ける必要があると思います。私は駐車用のバックカメラはDIYで付けていますが、後ばかり見ていても仕方ありませんし、覆面や白バイは、奴らが隠れている場所を通過した時点で気付かなければダメだと思っているのでCCDなどは付けていません。

  19. ABC より:

    今日は遠出をしておりました。無事故「無検挙」ですww
    今日レーダー探知機が、ピコピコ反応しては止まりまた鳴動するというのを繰り返して更に先でネズミ捕りの情報があったので警戒しているとやはりやっていました。どうやら先頭や単独の車に絞って照射するので断続的に反応するようです。(先頭を走っていたら無駄だから田舎道の場合でも譲って1台以上前方に走らせておくのがいいかも。前方の車がガンガン飛ばしだしたら御用となりこちらも予測可能です。走り屋さんには厳しいですが)それは私の近所でして自転車に乗り換えさっそく観察しに行きました。しかし意外にも捕まる人ってそう多くないのですね。いつもみんな速度出して駆け込んでくるのですが今日は違う・・・。と思ったら、単独走行の軽自動車が駆け込んできて本部にけたたましいほどの無線の音声が流れ御用となっていました。彼は素直に車から降り免許を出し椅子に腰かけました。これが普段警察が経験する平和な光景なのかと思いました。管理人様のような否認法を取る人はそうそういないでしょうから効果があるのでしょうか。しかも止め方が邪魔。脇道へ誘導するのかと思いきや片側2車線の道路の左端に止めさせしかも交差点の直前。「なんですか?速度出してませんから否認します。逃げる気はないのでエンジンを切りキーは抜きますが駐車違反になるのでおりません。(危険なので降りられません)警察手帳出して。免許は提出しません。現認係を呼べ。録画録音します」と言ったら面食らうでしょうね~~。しかも観察しているとかなり並走車両や近接車両がありそんな場合は捕まえていません。例えば、常識内の車間距離を開け車がズ~と流れに乗って走行している場合例え間を原付が走っていて照射しても嫌疑不十分でしょう。
    ところでふと思ったんですが、「警察官の違法言動を広く知らしめ場合によっては告訴するが、私を厳重注意にするならあんたも厳重注意にする」という交換条件みたいなものなのでしょうか。マニュアルに従って淡々と切符を切ったり調書をとったり爆弾発言しなかったら無理ですが

    • 取締り110番 より:

      検挙数約650万件に対して不起訴が12~13万件ですから、否認する人間は2%くらいしかいないという事ですね。ニホンジンは権力には盲目的に従うように調教されたヒトという名の家畜が多いですからね。家畜との違いは、家畜はエサや住居を所有者が与えますが、ヒトは衣食住も自分持ちで税金や反則金などを自ら納めてくれる便利な生き物だと権力側は考えているでしょう。

      交渉が成立するかどうかは警官次第ですので、あくまでも強硬に否認した方がよい場合と、違反の有無は曖昧にして警告でどう?と提案した方が飲んでくる場合などがあります。他の職種でもそうだと思いますが、結局は属人性が高いので相手の性格を見抜く目が必要となります。

      それがわからない人は、俺は強硬に行ったら成功したからそれが正解だとか、素直に誤ったら許してくれたからその方がいいとか言い出すのですが、そもそも正解などなく、相手や状況に合わせて臨機応変に対応するしかありません。正解を求めるタイプは学力的に優秀なタイプが多く、ニホンの詰め込み洗脳教育の影響を強く受けた人ほどその傾向があります。

  20. 尾形信吾 より:

    もうしわけありません。
    先ほど違うページに投稿してしまったので改めて投稿させていただきます。

    本日交差点にて歩行者が渡っているにも関わらず横断歩道を横切ったという事で違反きっぷを切られ、このサイトにたどり着きました。
    もしよろしければ今後の為に御指南頂ければと思いメールいたしました。

    状況ですが、片側二車線の大きめの交差点で停車中信号が青に変わり、右折した際、横断歩道を渡る歩行者(右折時に進行方向右から渡る)を妨害したという形です。
    歩行者の存在には気付いており、大きめの交差点で歩行者も渡り初めたばかりで自車との距離もあり、歩行者もお婆さんという事で歩くスピードも遅かった為に徐行しながらでも歩行者の通行を妨げることなく通行出来ると判断し徐行にて通過しました。
    しかし警察は『どんな理由があれ歩行者がいたら停止しなければならず通行を妨げたという事になる。』ということでした。

    動画は見せてはもらえませんでしたが撮っているとのことでした。

    歩行者優先なのは重々承知しており、一旦停止もしませんでしたが、大きめの交差点では今後も同じような状況に多々遭遇すると思いますし、歩行者との距離も十分にあって決して危険な運転ではなかったと思っているので、どうしても認めたくありません。
    このような場合動画があると起訴されてしまうのでしょうか。サインしても後から否認は出来るということでサインはしてしまいましたが、今から反則金を納めるまでに何か出来ることがあればお力になっていただければと思います。

    以上よろしくお願いいたします。

    • 取締り110番 より:

      青切符関連の記事に書いてある内容でほぼ疑問は解決すると思いますので、まずはそちらをご一読下さい。

      http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/rescue110/blueindex

      本当に動画を撮っていたなら現場で見せられたハズですし、カメラを持った警官に呼び止められたのですか?警察は息を吐くように嘘をつく連中なのですが、確認していない動画の存在を信じているのは何故ですか?

      赤切符ですら警察が取締り時の動画を証拠提出した例を知りません。青切符に至っては被疑者が違反自体を認めた上で量刑に不服があると言って否認しても不起訴なのですが、「質問する前に(http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/beforequestion)」の記事を読んだ上で、それでも動画があると起訴されるのではないかと思った理由を教えて下さい。私にはその不安の根拠がわかりません。

      検察が青切符を起訴しないのは証拠が不十分だからではなく、裁判所がパンク状態で軽微な違反ごときでいちいち起訴していられないからですし、公判維持にかかる手間を考えたらたかだか1万円程度の罰金刑の為に青切符を起訴したら完全に赤字です。

      • 尾形信吾 より:

        返信ありがとうございます。
        動画についてはパトカーがこちらを向いて停まっていた為、ドライブレコーダー等があるのかもしれないと思った為です。動画を見せろと散々言いましたが、検事から求められた時に証拠として提出するだけで見せることはできないとの事でした。
        ほぼ不起訴になるという事はこのサイトを拝見して分かったのですが、万が一上の理由によって起訴された場合は勝ち目がないのではと不安に思ってしまったのでご質問させていただきました。

        • 取締り110番 より:

          万が一起訴されたら有罪率は99%以上ですから、認めてさっさと公判を終わらせればいいでしょう。検察が起訴しないのは証拠不十分だからではなく、裁判所がパンク状態で青切符なんぞでいちいち起訴してられないからです。よって、青切符に関しては証拠の有無は関係ありませんし、警察が動画を検察に提出しているかどうかはともかく、検察が公判にそれを証拠提出した例を私は知らないという事です。

  21. アラフィフ より:

    ドラレコ設置前、自宅から車で出ようとしていたら、
    30km/h制限を明らかに越えていると思われるバイクが近付いてきて、
    見たら警官だったので、メーター30km/hを維持して、
    ついて行ったのですが、どんどん離れて行きました。

    夜間、現場踏切での取締りはしないと言っていたのに、
    別の私有地駐車場ですが、出入口から20m位奥までパトカーが進入していたので、
    (視認状況が良くない上に、すぐに公道に出られない!つくづくバ○!!)
    文句を言いに行ったついでに、その話もしました。
    一般市民に対しては紛らわしい運転は許さないくせに、
    「メーターには誤差があるから」と寛大な見解を示しました。
    40km/hに到達しない、38km/h辺りなら誤差の範囲内と想定し、
    前回より少しだけスピードを出して、追ってみたのでした。
    10km/h未満のオーバーでスピード違反をとられているケースはないですよね?!

    もう一度よく映像を見たら、1台目のバイクも一瞬映ってました。
    時刻が秒数まで表示されているので、距離が分かれば、
    かなり正確な速度が割り出せます!
    地面に着いている左足が、停止線直前という感じなのですが、
    停止線の先端を前輪が越えてなければ、セーフなのでしょうか?

    【関東管区警察局】については、ご存知ない方が多いと思うので、
    こちらでお話して頂いて構いません。

  22. 石井 より:

    先月、箱崎ロータリーの一時停止表示に気づかずに侵入し、隠れていた白バイに捕まりました。
    一時停止標識には気付かなかったものの、徐行で合流車線に車が来ていないことを確認しながらの合流だったのですが。。。
    普段走行しない場所なので知らなかったのですが、箱崎ロータリーは有名な場所のようですね。
    よっぽど美味しい場所なのか、青切符の取締場所はハンコで押してあるくらいです。

    その時は何の知識もなく、言われるままにサインして帰宅したところ、夜になって先程の白バイ警官から連絡があり、青切符に記載ミスがあったので、今から家に行くからもう一度サインしろとの事でした。
    腹は立ちましたが、それにも大人しくしたがってサインし、後日反則金も納付しました。

    反則金まで納付しましたが、納得できないものを感じてネットで情報を仕入れていたところ、こちらのサイトにたどり着いた次第です。
    そして、様々な情報を仕入れる事ができ、改めて警察に大して憤りを感じていたところ、最近になってまた警察から携帯電話に連絡が来るようになりました。
    無視していたところ、とうとう自宅にまで白バイ警官と上司と思われる人物2名が訪ねてきて、妻が応対しました。
    妻から聞いた話を要約すると、青切符を切り直したときは、もう1つこちらのサインが必要な書類があるようなのですが、それを渡すのを忘れていたので、もう一度サインしろと言われたようです。

    いい加減ウンザリなので、拒否する方向で行きたいのですが、警察がサインを求めている書類とは一体何で、このまま無視すると私何か不利益があるのか、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
    先日もう一度留守中に訪ねてきて手紙だけ置いて行ったのですが、書類が出来たので交付の手続きを取りたい。
    だから、警視庁第一方面機動隊の担当まで連絡しろという内容でした。
    書面に、平成27年8月24日とだけ日付が書いてあり、それが連絡が欲しい日なのか、期日なのか全く判断が出来ません。

    かなりのレアケースで恐縮なのですが、警察が交付しようとしている書類について、何かご存知の事があれば教えていただけないでしょうか。

    • 取締り110番 より:

      通常青切符を切られた時に渡されるのは、告知書と仮納付書の2枚で、署名を求められるのは告知書の署名欄だけです。

      既に反則金も支払っているのですから、この件は反則点2点+反則金で終了しています。

      まだ署名させたい書類があるという事は、一枚目の誤記があった件に絡む問題である可能性が高いです。誤記の切符を破棄するに当たって署名が欲しいんですかね。

      そもそも切符に誤記をするようなアホが一時不停止を見たと言っても何の信用性もありませんし、ミスをしたのは貴方ではないのに警察の事務処理を助ける為に署名してあげる必要もありません。

      こちらから連絡するのも癪でしょうが、録音するまたとない機会ですので、録音状態で電話をしてあげて「既に反則金も納付しているし、告知書にも署名したのにこれ以上何に署名が必要なんだ?切符に記載ミスをしたのはそちらの責任でこちらに非はないだろう?あんな場所での取締りには腹も立っているから、義務でない限り署名しないが署名は義務なのか?署名しないと逮捕でもされるのか?一体何の容疑だ?」と聞いてみましょう。相手の返答をとりあえず録音しておきたいところです。

      その場は何を言われても受け流し「そんなに署名が欲しいなら家まで来い。だが署名が義務でない限りはしないからな!」と言っておけば来ないと思いますが、息を吐くように嘘をつく警察が相手ですから、相手が何を言ってくるかはわかりません。何を言われても真に受けずに、後で録音データを聞き直して内容を私に教えて下さい。

      繰り返しになりますが、反則金を納めた時点でこの事件は終了していますので、怖れず臆せずに対応しましょう。上手くいけば謝罪の言葉くらいは引き出せると思いますよ。

  23. デュポンテ より:

     以前、問い合わせをさせて頂きましたデュポンテです。
     
     最近は、すっかりご無沙汰でしたが、新サイトに移ってたんですね。
     過去コメントを読み直しつつ、ふと思ったのですが、嫁が24時間テレビを観ており、募金が1日で2億3000万集まってすごいなと言っておりましたが、反則金の徴収額が年間700億~800億ということは1日当たりでそのくらいということですよね。
     このサイトを見ている人はそのくらい気づくかもしれませんが、そうでない人はそんな感想しか持たないのだなとふと思ったのでメールしました。

     交通違反とはあまり関係ない内容で申し訳ありません。またROM専に戻ります。

  24. アラフィフ より:

    オービスの設置場所まで、いちいち把握していませんが、
    去年、ドラレコ付ナビを買ったので、ある程度はナビが教えてくれます。
    それに、オービスの手前には、必ず青い看板が出てますよね?
    後ろから煽られそうだったら、譲るようにもして、警戒しています。
    最近は、カメラの前を通る時、なるべくうつむき加減にしています。

    一応、安いレーダー探知機も付いています。
    夫は自分で付けておきながら、ねずみ取りで捕まっています。
    音が小さくて、後ろに乗っていた私は分からなかったのですが、
    後で夫が「確かに、探知機が鳴っていたんだよなぁ」と・・・
    運もあるけれど、やっぱり注意力の差は大きいと思います。

    相変わらず、神奈川県警の動きは活発です。
    動き回っていれば、もう少し見られているってことを
    意識しても良さそうなのに・・・やっぱり、バ○!
    rakuchi様が原付2種をお勧めしているコラムを読みました。
    原付1種よりスピードが出るので、
    警察官も飛ばしたくなっちゃうんですかね?!

    一昨日、信号待ちする時に、前の車の前にバイク警官、
    さらに1台車を挿んでもう1台のバイク警官を発見♪
    30km/h制限の住宅街の道路を(メーターには誤差があると警官が言っていたので)、
    38km/h辺りを維持しながら追いかけたら、どんどん離れていきました。
    曲がってから、遮る車はなかったのですが、
    速すぎて1台目のバイクはドラレコに映っておらず、
    2台目が辛うじて映っていました。50km/hは出ていたのでは?!
    次の信号で止まった時に、iPhoneで撮影したので、
    2台ともナンバーは分かります♪
    しかも、1台目のバイクはどう見ても停止線を踏んでまーす!
    この映像、どうしようかなぁと考え中です。
    rakuchi様は7年とのことですが、私は約30年でしたからね・・・

    • 取締り110番 より:

      警察を取り締まる者はいませんから、警察車両は違反し放題です。

      録画証拠を付けて訴えてもいいですが、速度も表示されるタイプでないと速度超過での告発・告訴は難しいですし、一般車のドラレコレベルでは速度に関しては証拠能力なしとされるケースが多いと思います。逆に証拠能力ありとされた場合は貴女の違反を問われます。そのくらい狂っている社会なんですね。

      停止線は超えていれば違反ですが、踏んでいるのはセーフだったかと思います。車輪が完全に停止線を踏み越えている動画があるなら、これについては監察室あたりに送って「必ず処理状況を知らせろ。雑誌社にも送ってあるからもみ消したら騒ぐぞ」と言っておくと面白いかもしれませんね。

      別件の非公開コメントについてはどこで返答すればよろしいでしょうか?

  25. kys より:

    自分の経験を書きます。
    平成1年愛知県の国道1号線でオービスが光りました。
    数か月後、愛知県警察から尋ねたいことがあるので岡崎の警察まで来てくださいと
    はがきが来ましたが無視しました。
    その後、もう一回はがきが来ましたが、それも無視しました。
    二回はがきが来ただけで警察は何も直接仕掛けてきませんでした。

    平成17年兵庫県の国道9号線でオービスが光りました。
    一週間くらいではがきが来ました。
    それも無視しました。その後も定期的にはがきを送って来ましたが
    全て無視しました。トータル6通くらいはがきを送ってきたと思います。
    その後は何も送ってきません。捜査員も来ません。

    持論ですが、通常聞きたいことがある人または、用がある人が
    その人のところへ出向いて聞いたりとか、用件を済ませるものだと
    思っております。だから一方的に県外の警察に来てくださいと
    言われても自腹で交通費を使って行く気はありません。
    警察から電話でもあればそう言おうと思っていましたが
    電話もありませんでした。

    *注意 この二回オービスが光った時乗っていた自動車は
    白ナンバー(自家用)でした。
    事業用の自動車だと警察から直接アプローチがあります。

    オービスが光るのは経験上、制限速度の40km/h以上オーバー
    ではないかと考えています。
    事故を起こさないことが一番です。

    • R より:

      ありがとうございます。

      時効は三年みたいですね。

      ただ、会社の車ともあり、それはできないと思います。。

      してしまったことはきちんと償うべきですので、免停処分でどうにか済まないかなと思ってます。。

    • 取締り110番 より:

      オービスは不出頭を貫けばそれなりの確率で逃げ果せるという事ですね。今後のアドバイスの一助にさせていただきます。

      ただ、違反から2年を経過したものから見せしめ的に逮捕する事例も増えてきていますので、顔がバッチリ写っているようなケースではリスクを承知で無視するしかありませんね。

      ちなみにオービスは青切符の範囲内で光らせる事も稀にありますが、基本的には赤切符レベルでないと後日捜査がしにくいので、一般道は30km/h、高速は40km/h以上超過のラインに設定されている事が多いです。誤差もあるので余裕を見て一般道では40km/h超過、高速では50km/h超過ラインで光らせているのではないかと予想していますが、九州では20km/h超過で光ったケースもありますので注意が必要ですね。

  26. R より:

    こんばんは。
    先ほど、オービスが光ってしまいました。

    当方、一度取り消し処分を受けた事があり前歴1です。
    今年のGWにも右折禁止場所で右折してしまい、二点すでについてて、後7点しかありません。

    オービスが光った時、メーターは140手前でした。

    何としてでも、免許取り消しだけは免れたいです。

    何かいい方法ありませんでしょうか?

    よろしくお願い致します。

    • 取締り110番 より:

      100km/h制限の高速なら6点でギリセーフではないですか?

      過去に取消処分を受けて前歴1ということは、再取得してから1年以内という事でしょうか?それとも、1年以上経過してから一度免停を食らったということでしょうか?

      いずれにせよ、取消処分経験者が既に2点の累積を抱えながら、「動かないオービス」の場所も調べずに140km/h弱で快走していたというのは俄かには信じられません。新設オービスでない限りはスマホのアプリですら検知可能なのですから。

      車という走る凶器を扱うに当たっては、当然注意すべき事には注意出来るだけの慎重さが必要だと思います。飛ばさないならオービスを調べる必要もありませんが、飛ばすつもりならオービスの場所くらいは常に頭の中にあるハズだと思いますし、そこで迂闊な行為をする人は、迂闊にも事故を起こすリスクが高いと言われても否めないでしょう。

      私はオービスがある場所は誤作動も警戒してサンバイザーを降ろして運転しています。私の車はフロントガラスが狭いので、バイザーを降ろして姿勢良く乗っていると、誤作動で光っても顔が映りませんので。

      もう7年以上無検挙でゴールドの私が日常的にそこまでやっている意味を考えていただきたいです。

      さて、逃れる方法ですが、オービスの機種にもよりますが、雨天や夜間なら3割程度は画像不鮮明で呼び出しが来ないケースもあるようですが、通知が来て出頭して免許証を提示したら終了ですから、12点該当の超過速度で間違いないのであれば、3年間の公訴時効を狙って逃亡するしかありませんね。警察が逮捕に動くのは通常2年以上経ってからですから、2年間はのらりくらりとかわしておいて、最後の1年だけ蒸発するという手段もあるでしょう。「何としてでも」という言葉に「蒸発・逃亡してでも」が入るのであれば検討されても構いません。

      6点の違反ならば120日免停で済みますので、意見の聴取では減免を狙い、無理でも短縮講習で少しでも短縮して、喪明けからの1年間を慎重に過ごす事です。現在の私の感覚では無検挙よりも無事故の方が難しいです。幸い私は事故っていませんが、避けられないタイミングで突っ込んで来られたら事故は必ず起きますし、自殺行為としか思えない運転をしているドライバーや自転車も数多くいます。

      • R より:

        詳しくありがとうございます。

        四年前に中型免許の取り消しになりました。
        翌年、普通自動車の免許をとり、前歴1となりました。
        そこからまだ無違反一年をクリアできませんでした。

        そして昨年、スピード超過と時間帯侵入禁止場所で捕まり二ヶ月の免停となりました。

        この時点では三年以上過ぎていたので、取り消しの前歴はカウントされずここでまた前歴1となりました。

        実質には前歴2のようですが。。

        深夜、パラパラ雨の中、レクサスで飛ばして帰ってました。
        オービスだとは気づいたのですが、まさか光るとは思わなかったです。

        会社の車でもあり、確実に2週間くらいで通知がくるのだとは思いますが。。

        一応知り合いの教習所の先生にこの旨を伝えお聞きしたら、減免で免停180日処分になると思うよ。と言われましたが不安で不安で、、、

        仕事上、逃げることなどは全く考えてませんので、免取りだけを免れたいです。

        またもし免停で済んだとなれば、免停中が免許更新の月があります。
        これは大丈夫なのでしょうか?

        • 取締り110番 より:

          会社の車の場合、会社もしくは名義上の所有者の所に出頭通知が来ますね。会社がすっ惚けて「こんな顔の社員はいないから誰だかわからん」と言ってくれれば回避できる可能性もありますが、警察は車両運行方面でも権力を持っていますから、結局は圧力に負けて白状させられるケースが多いですね。いずれにせよ、連絡が来るのは会社だと思うので会社には相談しておきましょう。

          確かに初回の免取の場合は180日免停に減免されるケースもありますが、過去に取消の前歴があり、そこから5年経過していないので微妙だと思います。行政処分上は1年間無事故無違反なら前歴は0に戻りますが、刑事処分上は5年間は記録が参照されるので、警察が調べれば取消の過去がある事はわかってしまいますからね。

          90日免停以上の処分は意見の聴取に呼ばれますので、ここで警察からの感謝状などを提出すると減免されるケースが多いです。いずれにせよ、会社への通知→誰かが出頭→あなたが出頭→切符処理してからの事になりますので、免停で済んだとして、免停の開始は早くても10月以降になると思います。

          免停中に更新がある場合の処理は調べた事がないのでよくわかりませんが、それが理由で取消になるワケはないので警察に聞いてみましょう。

          • R より:

            ありがとうございます。

            取消になるってなると仕事ができなくなりますが、そこは自分がしたことだから仕方ないですね。

            通知を待ってみます。

          • 取締り110番 より:

            貴方が欠けると会社に大きな損失になるのであれば、会社としても擁護してくれる可能性もあります。つまり、会社に連絡が来ても「こんなヤツは知らん」と言ってくれるとかですね。

            しかし、以前述べたように警察の権力は様々な許認可に関わりますから、会社としては警察とは事を荒立てたくないかもしれません。警察=ヤク〇であると考えればわかりやすいでしょう。

  27. ABC より:

    毎度おなじみ警察番組です。これが取り締まりを受けた際に取る違反容疑者の実態でしょう。
    https://www.youtube.com/watch?v=b2LXjsqQsRU
    こんな風に録画してたらいいのにと思います。ただ違反者は警察は隠れていて姑息だとか言っていては回避につながらないと思います。確かに通達はあるにしても「違反はない」と言い張り相手の違法言動をつき告発する用意を見せ、相手の身分証を提示、録画録音しないとダメでしょう。一方、原付はなぜ白バイの存在に気づかないの??とも思います。気づかないくらい短距離の測定ということも考えられますがそれなら隊員にその旨を伝えた際にどこからどこまで追尾したか答えられないとおかしいでしょう。本当に、「人を裁きかけ得る」ということを自覚しているのかな??違反容疑者が違反をした自覚が本当に無い可能性もあり警察による録画があれば説得材料になりうるとは思いますが。仮に違反が事実でも違法なことをした時点で証拠能力の有無自体危ぶまれる。。まぁ下手に危険でないとか隠れていて卑怯だとか言っても違反は違反といわれるのがオチだと再確認できましたから、(仮に違反は危険だとか言ったらその時は話のタネ程度に説明するにして)「立証しろ」「あなたの違法言動を違反は違反というならこちらも真実の究明のため告発しないといけない」というほうがやはりよさそう。

    • 取締り110番 より:

      公判に警察側が録画証拠を提出した例が見つけられないので、普段から撮っているのかどうかも疑わしいですね。番組用に白バイにオンボードカメラを設置しただけかもしれませんし、その場では「録画もしてあるから認めろ」と言う為に撮っているだけかもしれません。

      いずれにせよ追尾式計測には大きな2つの問題点があります。

      ①違反車両以上の速度を出さなければ追い付けないのに、警察車両の速度違反は「危険ではないのか?」
      違法ではないのか?だったら違法ではないのでしょうが、違法性と危険性には関連性がありませんから、違反車両の速度違反が危険だと言うなら警察車両も危険ですし、警察車両が安全に走行したと言うなら違反車両も危険な走行はしていなかった事になりますね。このあたりを突くドライバーは放映しなかったか、切符が切れなかったかのどちらかでしょう。

      ②測定したのは「警察車両の速度」
      動画は番組の物なので録画自体はしていますが、「どの時点で計測したのか?」は動画からはわかりません。追い上げ中にロックすれば当然違反車両より高い速度が出ますし、反則金の範囲内に収める為に低めの速度でロックしたら法の下の平等に反します。まあ、ニホンは法治国家ではないのでどうでもいいのでしょうが。

      私なら「確認の為に降りて来てもらえますか?」に対して、「車道に出るのは危険だから嫌です。見せたいならここで見せて下さい」と言って車を降りません。録画していれば逮捕もないでしょう。

      計測値は印字すれば見せられる物ですし、白バイの横とか覆面の後部座席とかにいる状態自体が心理的に不利になります。警官が運転席側の車道上に居座っても安全な道路なら多少の速度超過は危険ではないでしょうし、「ずっとここにいたら危ないし」みたいな事を言ったら、「たかが測定値を見せる為にそんな危険な車道に俺を降ろそうと言うのか?」という話になります。まあ、ああ言えばこう言うってのは、言い負けなかった方の勝ちですしねw

      冒頭から神奈川県警交通機動隊が出ていて笑えました。見方を変えれば、神奈川県警の交機は理不尽な取締りばかりをしているからドライバーが怒るのです。逆ギレではなく順ギレって事ですね。被疑者が「確かにこの速度で走ったら危険だよな~」と思うような場所で検挙していたらこうはなりません。「40km/h道路とは知らなかった」というケースもありましたが、あんな場所を40km/h規制にしている事自体が国家を挙げてのトラップに他なりませんね。律儀に40km/hで走ったらただの迷惑でしかないような路線です。

  28. のりまろん より:

    管理人 rakuchi様

    のりまろんです。
    先ほど交通裁判所へ出頭してきました。相手は交通指導課の警察官でした。
    否認する旨を伝えると、ああそうですか、ではなぜ現場でサインしたのですかと聞かれ、サインするまで返さないと言われたと伝えると、わかりました、では今日はこれで終わりです、免許証はお返しします、また所轄の警察署から案内がきますので対応してくださいと、特にお咎め、調書作成もなく、少し拍子抜けでした。(過去の経験談にはこの場で詳しく調書を取られている話もありましたので)

    次は行政処分側で免停講習の案内が来るのでしょうか。

    取り急ぎご報告でした。

    • 取締り110番 より:

      刑事と行政は全くの別進行ですが、免停処分の通知は基準となる最後の違反から3ヶ月程度で届く事が多いですから、刑事が未決のうちに通知が来る事になります。

      事前回避は難しいと考えて短縮講習を受けてしまっても構いませんし、どうしても不起訴が出てから一勝負したければ出頭しなければ免停にはなりません。

      ただし、免停が明けてから1年が経たないと前歴が消えませんので、行政処分の取消の見込みがどの程度と予想するかで対応が変わるかもしれませんね。

  29. むっく より:

    警察が一般市民を騙して恫喝して拇印押させる、というのはあってはならないものだと思います。
    良心が働いてくれた結果だと嬉しいです。
    最後に管理人様の情報公開で勇気付けられ、最後まで否認し続けることができました。
    きちんと止まったの?本当は徐行だったんじゃない?など、取調室のカツ丼のような説得も何回もやり取りしまして心が折れそうでした。
    厚く御礼申し上げます。

    • 取締り110番 より:

      警察のウソに気付けた人は、次は検察と裁判所のウソに気付けます。

      裁判所がウソをつくということは、一票の格差がこれほど大きい時点で選挙は違憲で無効ですし、不正選挙だと訴えても票の数え直しを絶対に裁判所はさせませんので、選挙も集計システムに不正があってやりたい放題やられているという事に気付けます。

      選挙が不正だという事は、ニホンは民主国家ではないという事です。民主国家ではないニホンの法令は、別に我々が支持して決めたものではないのですから、「違反したら捕まるリスクがある」というだけの事であって、自分で決めた事なんだから守れみたいな理屈は通じない事がわかります。KGBや中国共産党が密告を推奨した時に、積極的に密告した人の方が偉いんでしょうか?私なら密告しませんし、守る必要がないと思う法令は守りません。勝手に決めやがって何言ってやがる、って感じですね。

      そもそも憲法も守らない政府にどうこう言われたくありませんね。自民が民主が共産が、という話ではなく、選挙に不正がある事など政治家なら誰でも知っているでしょうから、政治家のフリをして国会で学級会にも劣るやり取りをするだけで税金から高給を食んでいる奴等はみんな人間のクズです。「国民のために」とか言うなら、まずは不正のない選挙システムを作れって話です。

      私は地方分権には賛成ですから、制限速度や一時停止場所なんてのは、地元住民の投票で決めればいいのです。地元民が「ここは80km/hでよくね?」って感じなら80km/hでいいですし、「ここは事故が多いから一時停止させて、停止線はこのあたりがいいだろう」って言えばそうすればいいのです。民主主義ってそういうことであるハズです。

      警察は権力者を庶民から守る為だけに存在しています。それがバレると税金で養う意味がわからなくなってしまうので、犯罪者の検挙の為にいるかのように思わせているだけです。原発を爆発させても1人の逮捕者も出ていないのですから、国土をどれだけ汚そうが、汚染物で国民がどれだけ死のうが、それは別に犯罪ではないという事ですね。なのにタバコのポイ捨ては怒られるんですから笑えますね。

  30. のりまろん より:

    管理人 rakuchi様

    早速のご回答ありがとうございます。
    おっしゃる通り、仕事を理由に是認したことは非常に反省しております。また、取締りを受けた時の対応方法について知識が全くなかったことも。
    ただ、こういった機会がなければ本ブログに出会うこともなく、今後も知らないまま生活をしていたかと思うと、とても幸運だったかなと思います。rakuchi様にはとても感謝しております。

    話を戻しまして、交通裁判所では、まず相手の身分を確認し、ご教授いただいたように相手次第で出方を伺おうかと思います。
    いきなり副検事以上が対応してくれる可能性があるのか!?という疑問はありつつ
    金曜日を迎えたいと思います。
    有難うございました。

    • 取締り110番 より:

      初回出頭時は検察事務官か警察官から略式に応じる意思がある前提で話を聞かれ、否認すると言うと簡単な調書だけ録って帰されるケースが多いです。

      長々と主張するのが面倒なら、端的に否認理由だけ言って「詳しい事は検察官に直接話します。」と言えば良いでしょう。

      相手は全て地方公務員、つまり市役所の職員と同じ身分です。緊張するだけバカを見るので、納税者として見下す感じでちょうどいいですよ。

コメントをどうぞ