交通少年団って何でしょう?

元ネタのニュース

地域の交通少年団など集めた交通安全イベント開催 東京・豊島区

フジテレビ系(FNN) 11月23日(月)8時26分配信

東京・豊島区で、地域の少年団を集めた警視庁による交通安全イベントが開かれた。

22日午前、豊島区池袋の区立小学校で行われた「交通安全のつどい」には、豊島区長や豊島区、文京区の7つの警察署の署長のほか、地域の交通少年団など、およそ340人が参加した。

元警視庁の警察官によるマジックショーやクイズ、標識を使った体操を通じて、交通安全について学んだ。

今後、従来の交通安全活動のほか、防犯・防災活動にも幅を広げて行われる方針。

最終更新:11月23日(月)9時14分

映像があまりにも笑えますので、消される前に一度見ておくと良いでしょう。

交通安全とマジックショーにはどんな因果関係があるのでしょうか?この元警察官にもギャラが支払われているんですよね?

標識を使った体操をすると、事故防止に役立つのでしょうか?そんな事より自転車を車道に追い出して交通事故を増やす政策を止めるのが先じゃないですかね?

交通少年団?

そもそも交通少年団って何でしょう?ああ、これですね。

syounendan_mini270514_3

東京交通少年団(BAGS)

交通少年団とは?

野外訓練や交通安全活動等を通じて子どもたちが交通ルールやマナーを身につけ、やさしさと思いやりの心を持った交通社会人として育つことを目的として、都内98の交通安全協会で結成され、活動を行っています。

団員数は、現在約3,500名となっており、少子化等に伴い団員の減少傾向もあり、もっともっと多くの仲間が増えてほしいと願っています。

交通社会人って何でしょう?生まれて初めて聞く単語なんですけど、さっぱり意味がわかりません(笑)

優しさと思いやりを持っている人間が、予算の為に事故が減らないように注意しながら、一時停止線の向こう側で隠れて待ってたりしないと思うんですが?

ここまで隠れられたら事前の発見は不可能ですね

ここまで隠れられたら事前の発見は不可能ですね

やっぱりカネでした

 組織と会費

交通少年団はそれぞれの地域の交通安全協会の組織のひとつです。活動に必要な経費は主として地域の交通安全協会の予算でまかないますので、原則として会費は必要ありません。

ニュース映像で子供達が着ている制服まで交通安全協会が出しているかはわかりませんが、要するに交通少年団の活動が増えれば、その分を経費として予算計上出来るワケです。

交通安全協会に流れるカネは、免許更新時に一緒に取られそうになる交通安全協会の会費や、更新手数料から支払われているのですから、結局は我々ドライバーが支払っているカネです。

それを使って彼らがぬくぬくと生活していて、趣味のマジックを披露するだけでカネがもらえたりするのですが、それ以上に罪深いのは、こうやって子供達に警察に都合の良い考え方を洗脳しているという事です。

交通事故を減らしたいなら、「車道でハネられたら歩行者の責任が大とする」だけでOKです。長年警察が推奨してきた「交通安全」とは、事故が起きたら全ては車やバイクが悪かった事にして、一番被害を受ける歩行者や自転車が平気で車道に踊り出してくるようにする政策の事です。

諸外国のように信号のない横断歩道には “Watch Right”(右を見ろ)とか書いて、車が来てなければ渡っていいみたいな感じにしておけば、歩行者側が気を付けるので事故は激減するでしょう。「車は急に止まれない」とかいいつつ、その急に止まれない車の方に止まる義務を課しているのですから矛盾していますよね。

とまあ、非常に下らない報道の一つを紹介してみました。

twitterはじめました

コメント

  1. アラフィフ より:

    交通少年団は初耳でした。
    神奈川にはありませんけど、愛知、北海道、長野、宮崎、長崎・・・と
    結構あるのですね。ビックリ!!
    まともな知識や思考力があるとは思えない警察官(くずれ)に、
    きちんと指導できるのか?!
    ○○学会がボランティアと称して
    「読み聞かせ」をしているのと同じような恐さ?を感じました。

    私が免許取り立ての頃は、安全協会に加入すると、
    次回更新時、書類を作成してくれて、更新料不要だったと思います。
    ±0ならいいかなと思って加入しましたが、
    1回か2回で、そのメリットはなくなりました。
    今だったら、絶対に入りませんけど。
    子供達の制服等を含む活動費を賄えるほど、
    安全協会は潤っているのですね。不思議?!

    • 取締り110番 より:

      交通安全協会は一般財団法人扱いで役所ではないので、情報公開が不十分でも問題なく、開示請求も民間レベルでしか行えません。

      協会費だけであんなに潤うハズはないので、県警や国土交通省あたりから随意契約で予算を引っ張ってきていると思うのですが、どこと契約しているかがわからない以上詳しく調べる事も不可能で本当にウンザリしますね。

      子供達の制服代が自腹なのか支給なのかはわかりません。子供を入団させている人に聞いてみたいですが、そんな人は私のサイトにはアレルギー反応を起こすでしょうからなかなか接点がありませんね(笑)

  2. やまだ より:

    予算もなるほどですが
    庶民でも法秩序を守る人の多い東京都心などでしか成立しない組織じゃないですか?
    群玉千葉ラギなどだと見せしめに故意があるのか無いのか
    立証出来ないでしょうがみせしめなのか轢かれて、
    元暴走族や反社はじめ粗暴な人も多くて危ないから
    こういう活動は子供の安全安心を重視すると止めるしかないですねと
    なるのかもしれませんが。
    東京都心など一部を除けば秩序は発展途上国と大して変わらないでしょう。

    • 取締り110番 より:

      道交法違反に限定したデータは調べていませんが、都道府県別の犯罪発生率では埼玉県(6位)東京都(7位)千葉県(8位)群馬県(16位)ですので、都民の遵法意識が高いという感じでもないですね。

      まあ、東京の場合は外国人の犯罪が多いのも事実ですが、足立・葛飾・江戸川あたりの犯罪はモロにニホン人の物が多いと思います。でも、千住警察署なんかも交通少年団を持ってる感じですね。

      子供の交通安全は、子供を持つ身としては私も気になるのですが、「住宅地などガードレールがない場所では歩行者優先。国道や県道などガードレールで分離されている場所の車道は自動車優先」というのを徹底するだけでかなり事故は減ると思いますね。

      秩序についてはブラジルなどと比べれば遥かにマシだと思いますが、官僚や政治家が異常ぶりは「暗黒の中世ヨーロッパ並」である事は間違いないでしょう。

返信をキャンセルする。