[試乗記]ポルシェ パマネーラGTS[Porshe Panamera GTS]

久しく書いていなかった勝手な試乗体験記ですが、今まで運転した車の中で一番高価な車を運転してきました。友人の車なので新車ではありませんが、2013年式のポルシェ・パナメーラGTSという4ドアのポルシェです。
2016-10-06-14-38-13

基本スペック

現在は新車販売はされていないのと、オプションによって数百万は変わったであろうモデルですが、一応の基本スペックはこんな感じです。

  • 全長×全幅×全高=4970×1930×1410mm
  • ホイールベース=2920mm
  • 車重=1940kg
  • 駆動方式=4WD
  • 4.8リッターV8DOHC32バルブ(430ps/3500rpm、53.0kgm/6700rpm)
  • 価格=1554万円~1734万円(為替レートなどによる)

不動産関係の仕事をしている、私から見れば「勝ち組」の友人が買ったと言うので見せてもらいに行ったのですが、友人のよしみで一般道・高速まで試乗させてもらえました♪

さすがにポルシェは冷やかしで試乗に行くのは勇気が要るメーカーなので、こんな機会を与えてくれた友人には感謝です。

外観

2016-10-06-14-38-13

2016-10-06-14-38-32

2016-10-06-14-38-41

2016-10-06-14-41-01

約2トンの車重を止めるには強力なブレーキが必要ですね。制動力は問題ありませんが、ダストが酷いのはドイツ車の共通事項のようです。

まあ、この価格帯の車がダサいデザインを採用する訳もなく、ちゃんとポルシェだとわかるエクステリアに、全幅1930mm全長4970mmという大柄なボディでもあり、そう簡単には格負けをしないデザインだと思います。

金持ちエリアでの試乗だったので、交差点で他の高級外車とすれ違ったり鉢合わせたりする場面も多かったのですが、例えば相手がEクラスや5シリーズまでなら明らかな格下感、Sクラスや7シリーズだったら「お、おう!」くらいな感じになりますw

高ければ良い車だなんて微塵も思いませんが、高級感という観点で言えば、パナメーラGTSに乗っていて格下感を感じることはあまりないでしょう。

内装

2016-10-06-14-39-04

メーター系はタコメーターが真ん中で、右側のスクリーンには瞬間燃費などが表示されます。左のスピードメーターが150度くらいの範囲で330km/hまで刻んであるので「ただの飾り」みたいなモンですw

2016-10-06-14-39-29

色々とボタンが付いています。エアサスで車高調整や、可変ウィングの操作、ドライブモードの変更などが出来ます。使途不明のボタンもたくさんあります…

上にも色々とボタンがあるのですが、やはり使途不明な物が多かったです。とにかくたくさんボタンがあるのでコックピット感が高いですw

上にも色々とボタンがあるのですが、やはり使途不明な物が多かったです。とにかくたくさんボタンがあるのでコックピット感が高いですw

トランクにはゴルフバッグとチャイルドシートが入っていました。金持ちにも生活感はあって安心しましたw

トランクにはゴルフバッグとチャイルドシートが入っていました。金持ちにも生活感はあって安心しましたw

後部座席もちゃんと大人が座れそうです。911とかだと後部座席で長距離は不可能ですからね~

後部座席もちゃんと大人が座れそうです。911とかだと後部座席で長距離は不可能ですからね~

画像に付けたキャプションでコメントしてしまったのであまり書く事がありませんが、オーナーの友人も含めて一番気になってしまったのはカーナビでした。これだけは「正直良くない」と言ってもパナメーラオーナーに怒られはしないでしょう。

クラリオンのカーナビが付いているのですが…

クラリオンのカーナビが付いているのですが…

友人は中古で1400万弱で購入したようですが、前オーナーが付けたクラリオンのカーナビが付いていました。あまり反応やルート検索が良いナビではないようで、スマホのGoogleマップのナビの方が正確で早いとオーナーも言っていました。

まあ、金がない層ではないのですから、カーナビは最新の物に換えてしまえば良いのかもしれませんが、純正で使いやすいナビが付いていないのがダメな点です。

私のような庶民が乗る車の場合は、後付けで自分好みのナビを付けるのも良いでしょうが、最近はオーバー500万円超の車ならば、ジョグダイヤルで簡単に操作出来たり、スマホとBluetoothで連動させて通話や目的地設定などが出来るのが当たり前の時代です。2013年式とはいえ、この価格帯の車で純正ナビが付いていないのは良くないと思います。

たとえば300万円で買えるマツダのCX-3だってジョグダイヤルでナビ操作が出来ます!

たとえば300万円で買えるマツダのCX-3だってジョグダイヤルでナビ操作が出来ます!

試乗インプレ

一生こんなクルマを買えないであろう私ですが、せっかく試乗出来たので感じた事を書いておきます。私の感想であって主観ベースですから「専門家でもないのに偉そうに…」的な妨害コメントが来ないといいんですけどね~ そういう事言っちゃう輩も専門家ではありませんし、専門家ほどアテにならないものがないのが今の御時世だと思いますけどね…

トルクと音は最高です!

約2トンある重量級のセダンですが、アクセルを踏みさえすれば4800ccの極太トルクで不満のない加速を見せてくれます。ターボでもディーゼルでもないので回転上昇と共にトルクも増えていって、官能的なV8サウンドと共に弾丸のように加速します。

ドライブモードをSportやSport Plusにすると、アクセル開度やギアチェンジの回転数が変わるようで、さらにダッシュ力が増しますが、多分これを使い切れる場面は日本ではあまりないでしょう。アクセルべた踏みなんかしていたら、あっと言う間に200km/hくらいは出てしまいますから、これが合法的に出来るのはドイツのアウトバーンくらいしかありません。

やっぱり重さを感じる

加速も減速もちゃんとこなしますが、やはり車重を常に感じます。質量感とでも言うのですかね?キビキビ走るというよりも、グォングォン走るという感じで、車線変更時も軽快感ではなく重量感を感じるので、あまり飛ばしまくろうという気にはなりません。

これはオーナーも言っていましたが、高速クルージングでも余裕を持ってクルージングする感じでガンガン飛ばそうという気にはならないようです。ポルシェのクーペはスポーツカーだと思うのですが、パナメーラGTSは、スポーツカーみたいな外観のクルージングカーなんですかね~

思ったよりは小回りが効く

全長も約5mありますから縦列や車庫入れでは気を使いますが、ハンドルの切れ角が大きいのか、予想していたよりは小回りが効きました。ホイールベースが3mを切ってるのが大きいのだと思います。

その分リアに関してはオーバーハングもそこそこあるので、都内の下道ではそれなりに気を使う運転にはなります。まあ、うちの親父が乗ってるスバルのエクシーガの方が、リアオーバーハングがヤバ過ぎてよっぽど運転しづらいですけどね(笑)

足回りは柔らかめ

足回りは乗り心地重視の柔らかめという印象で、首都高を走った時もギャップをちゃんといなしてくれます。セミバケットタイプのシートからの情報で接地感もちゃんとありますが、やはり重量を感じるのでタイヤの限界はわかりにくいかもしれません。

4WDに乗った事がある方ならわかると思いますが、高速でのコーナリングなどはオンザレール感で勝手に曲がっていく印象ですので、怖さも不安定さも皆無なのですが、私の技術では荷重移動などを意識的に行う事は出来ない感じです。

首都高でコーナーを曲がった時の感覚は、一昔前に先輩が乗っていたR34スカイラインGT-R M Specに乗った時と似ている感じでした。あっちはターボでこっちはNAなのでGT-Rの方が突き飛ばされるような加速感がありましたが…

このパナメーラは、コーナーを攻めるようなクルマではないのだと思います。余裕を持った高速クルージングをしても、後部座席の家族も不安感なく乗っていられる。そういうコンセプトなんですかね?

正直欲しくはない

友人のクルマなのに何てことを言うんだ!?とも思いますが、友人も買い換えたがっていたので許してくれるでしょう。

デザイン性・機能性(カーナビ除く)・ブランドイメージなどについては、文句の付けようがない高品質さを随所に感じるのですが、何て言えばいいんですかね?運転する時のワクワク感とかドキドキ感があまりないクルマです。

友人はこのクルマの前にアウディのS5かなんかに乗っていたのですが、そっちの方が運転していて楽しかったと言っていました。価格はもちろんパナメーラの方が高いですが、「運転する楽しさ」という観点から見ると、パナメーラはターゲットがよくわかりません。

運転を楽しみたい富裕層がターゲットなら911がありますし、BMWならMシリーズなんかはドライバーがターゲットですよね?

富裕層が運転手を雇って後部座席に乗るなら、メルセデスのマイバッハみたいなクルマが候補に挙がるでしょう。あっちは2200万円以上しますけどね…

パナメーラは天井も低いし後部座席では足も伸ばせません。そういう意味では運転席に座ってナンボのクルマです。でも、運転自体の楽しさはMINIのクーパーSにも負ける感じです。

まあ、このクラスの車は中古相場もそんなに落ちませんから、友人も1年乗って100万円落ちくらいで売れれば、リースしてたみたいなモンだと考えているのかもしれません。友人の口ぶりが、次に買いたい車の話ばかりでしたから(笑)

お金があるなら尚の事、1台に全てを求めてはいけないのかもしれませんね。家族用とは別に小さくてキビキビ走るマニュアル車が一台持てればきっと楽しいと思います。

twitterはじめました

コメントをどうぞ